重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

病院でエアコンが壊れて年配のかたが無くなったニュースがやってますが、エアコンの修理屋も責任があるんですか?

A 回答 (6件)

設備屋です。


修理屋に責任は無いでしょ。
真冬にコートが品切れで凍死したら服屋のせいですか?
浮輪が借りれなくて海で溺れたら海の家のせい?
それを言い出したらキリがないですよ。

どこへ行っても大概は、建物設備は一番予算を削減されます。
どんな空調機はわかりませんが、しっかりとメンテナンスしていたのか疑問に思います。
部品が壊れても使えれば部品交換をしないなんて当たり前ですからね。
それの積み重ねが今回の結果を招いたような気がしますよ。
    • good
    • 1

エアコンの修理屋の責任では有りません、責任は病院側に有ります、エアコンが壊れていたのは病院は解っていたのですよ


だから小さな扇風機を置いたいたのです、扇風機では温度、湿度は下がりません、扇風機は風を右から左に動かすだけですから、その風が身体に当たれば体感温度が下がり多少涼しく感じますが部屋の温度、湿度は下がりません、エアコン屋は病院側から修理依頼が有って初めて動けますからね、そして現場を確認して修理で治るものか?エアコンを新品交換しないとダメなのかを判断します、普通はエアコン屋(設備屋)はメーカーの修理依頼するのが普通ですがね、エアコンが壊れている場合は普通はリモコンSWの所にエラーNoが表示されますので、それで大体の故障の原因は特定できる様になっていますよ。
    • good
    • 0

犯人は地球です。

    • good
    • 0

ご自分で、考えられませんか?

    • good
    • 0

質問投稿しっ放しの、知らん顔manか・・・

    • good
    • 0

ありません。


全て、病院側の責任です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!