電子書籍の厳選無料作品が豊富!

生活保護の受給者を貰いながら高額な買い物をする人がいるらしく これは範囲内なのか、不正受給なのかと友人に相談されました。



友人の話していた相手様の事↓
精神病持ち 手帳持ち 通院中
一人暮らし 週何回か訪問介護の方が来ている。
高額な買い物(プレミアのついたCDかなんかだったはずとの事。)






これって
受給範囲内で許されることなのか
不正になるのかが知りたいそうです。
よろしくお願いいたします

A 回答 (5件)

生活保護を利用している受給者は、「健康で文化的な最低限度の生活」(憲法25条)を保障しています。

生活保護法の下で保護されて言いますが、保護の種類及び程度について、使用目テが定めていますが、最低生活費(生活扶助費)については被保護者(保護受給の者)が唯一使用用途が自由にできる扶助費です。
最低生活費を一月で消耗するもよし、目的の商品を購入するための預貯金(預貯金は届け出る必要があります。)をするもよし、一月の間支給された生活費を賄えれば問題はありません。
被保護世帯の勤労収入がある場合は、収入所得により基礎控除がありますので、実際の保護費よりも基礎控除額分給付される最低生活費と別になり保護費は多くなります。収入所得者が自由にできます。
障害者の人でも収入所得者の人もおりますので一概に不正をしているといえません。
収入の種類により収入認定外のものもあり本人以外他の人には分かりません。
何が不正で不正でないかなど他人目には分かりません。又保護利用者は世間から監視されることもありません。
あなたが又訊きで疑問を持つ場合は福祉事務所に問い合わせることです。
    • good
    • 1

僕の場合は精神障害者手帳で医療費は保険が効く範囲はタダだし、月2000円の生活支援などの支援が市から出ています。


それを考えると、生活保護だけの人よりは多少自由に使えるお金が多くなる可能性があります。
    • good
    • 1

保護下での支給金の使用方法は自由です。


ただし、旅行やギャンブルなどに入り浸って使うお金は制限されているはずです。
また、財形貯蓄になる生命保険も不可です。
年齢にもよりますが、6~7万程度(家賃は含まない)の給付でどのような高価な物品が買えるのでしょうか?。
役所で内緒にしての労働収入は報告の義務が有り、隠しているとバレた時に保護費の返金や詐欺罪が成立します。
例として、10万円の給付で、9万円を高価な物を買って、1万円の生活費は有りです。
後は、公的な光熱費はどこから出費するのでしょうか?。
*水道・電気・ガスなども支払いが滞ると保護外で止められます。
    • good
    • 1

支給された金は、


自由に使えるんですよね

東京の場合…
単身で月13万円支給される
税金は全て免除される
医療費も全て無料
通院交通費も支給される

これだと働いてる
低所得者より暮らしが楽
世間が思うより、
ギリギリではありません

削減が決まりましたが、
わずか数千円削減するだけで
殺す気か…と大騒ぎ

この国は財政がピンチ
いつまでも働かない方を
支えるコトは難しいですよね

アメリカの生活保護は、
食材を買えるクーポンを配布
酒やタバコなど嗜好品は買えない
そのクーポンを利用する方は
生活保護受給者と一目瞭然
医療は保険が無い為
一般の方も金が無ければ
むやみに受けれません

不正受給者を減らすには
制度の改革が必要ですよね

社会保障費が足りないからと
どんどん増税されたら
やってやれないよね…笑
    • good
    • 2

生活保護?障害者年金?どちらですか

    • good
    • 1
この回答へのお礼

障害者年金も生活保護ももらっているようなことをききました

お礼日時:2018/08/30 13:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!