dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

喘息の定義を教えて下さい詳しい方
気管支喘息は喘息ですが
聴診器で胸のヒューヒュー音気管支喘息特有の発作等を伴わない気管支炎症咳などの気管支喘息と同等の病状は喘息に入りますか?(気管支炎他の病名ではない喘息の薬を使わないと治らない悪化する)
喘息ではないと言う先生や喘息の一種だと言う先生病名をハッキリ言わないので似たような病歴がある方知っていたら教えて下さい(薬はアドエアや気管支喘息の錠剤ホクナリンテープ)

A 回答 (2件)

ヒューヒュー言わなくても気道締まる感じや痰吐き出せないとか苦しいですよね!


毎回死ぬんじゃ無いかと思ってしまいます。
色々検査したり、周りに喘息の方いたら
参考に色々聞いてみるのも良いかもしれません。辛いですが、お互い頑張りましょ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますそう言って下さると心強いです風邪等体調管理に気をつけて下さいねがんばります

お礼日時:2018/09/04 22:20

私もヒューヒュー言いません。


でも、気管閉じたり苦しくなり痰に悩まされます。
私も先生により、ハッキリ言わなかったり
気管支喘息とかでした!
何年も疑問でいて、色々病院行き
重度ではないが気管支喘息として対応してもらってます。薬もやっと合うのが見つかりました。
薬はシムビコート、メジコン、痰切りを使っています。
私もらヒューヒュー言わないから何か他を考えたりしていました。
良い先生に当たると良いですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます
気管支喘息として扱われるお医者さんもいるんですね参考になります痰も咳もツライですよね合う薬がある事は安心です私も再度先生に喘息について伺ってみます

お礼日時:2018/09/04 19:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!