dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

賃貸住宅を探していて見つけたのですが、プロパンガスって何ですか?
少し自分で調べましたが、買う業者によって値段もまちまちだとか...。
残量なんかはどうやって分かるのでしょうか?
ガスの管を持って行って買うのですか?(@_@;)
あまりの事に驚いています。
プロパンガスって一般的に使われている方はいらっしゃるのでしょうか?

A 回答 (12件中11~12件)

都市ガスのようにガス管が施設されていなかったりする地域や住宅では、ガスボンベを備え付けておき、そこからガスを供給することになります。



業者がいますので、定期・不定期にガスボンベを交換しに来ます。
ガスボンベから家庭に入る管にはメーターが付いていますので、ガス使用量がわかる仕組みです。

使用しているのはプロパンガスで、液化させていますので、リキッドガスとも呼ぶことがあります。
都市ガスとは成分が異なるので専用のガス器具が必要となるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専用ガス器具なのですね!

お礼日時:2004/11/04 23:27

案外知られていないLPガスの実力。


例えば、その家庭用シェアは約55%(約2,500万世帯)で、都市ガスよりも多いのです。
そして、石油、石炭、天然ガスよりCO2の排出量が少ないクリーンエネルギーでもあり、
地球環境への配慮からもその将来が期待されています。
最近では燃料電池として新たな分野で活躍をはじめました。
環境に一番優しい「クリーンな」エネルギーです。
地球環境問題の国際的な専門機関であるIPC、IEAに基づいた真発熱量
(採掘から燃焼までのトータルな発熱効果 )に関する調査の結果、石炭、原油、LPガス、天然ガス、LNG(都市ガスの原料)の中で一番地球環境に優しいことが示されています。
空気より重く、本当は無色無臭です。
LPガスには有害な一酸化炭素は含まれていないため直接吸っても死亡することはありませんが、不完全燃焼の場合は有害な一酸化炭素が発生します。そのため、空気中に0.1%混ざっても感知できるようあの独特なにおいがつけてあります。 (レモンガスもレモンのにおいはしません・・)
このLPガスに、最新のシステムと技術で、安全・安心・お得なメリット・便利さを
たっぷり加えてご家庭にお届けしているレモンガス。
LPガスのブランドとして、ちょっと他にはマネできない一歩進んだサービスが自慢です。

参考URL:http://www.lemongas.co.jp/what/index.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!