アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

本気で仕事がしんどいです。

4月から入社してもうすぐ半年というところです。
入社してからわたしは同期とも仲良くなれずでした。

女三人なのですが、二人が仲良くてそこに入れませんでした。
またわたしのミスが多かったため、同期の一人に嫌われてしまったようで、きつく当たられたりしていました。

7月から本配属になり、その当たってきた人とは離れて、もう一人の同期と同じ部署です。
でもお昼になるとその二人で食べるのでわたしは居辛く、外へ出ていっています。

先輩とも仕事を聞くぐらいしかないので
まず話せる人がいません。

また、これは私自身の問題になるのですが、なんか抜けてるというか自分でもなぜそうなるかわからないのですが…
凡ミスのようなものを毎回やってしまいます。

それでいまの上司には何度か注意されたりしています。
それもわかって見直しもしているのですが…
自分でも覚えてないようなミスを犯してしまいます。

何度か続くと、上司も本当に怒って
ありえないとか、さっき言ったばかりなのに。と言われます。
けっこう声が大きいので周りには聞こえていると思います。

それがあるのでミスしてしまっても上司のところへ行けなくなって、ミスを溜めてしまいます。
さすがにダメなんで少しずつ自首はしているのですが…

また、新しい仕事を任されるときも、上司は説明なしに渡されます。
わからない一からのことなので隣の先輩に聞きますが、それでもわたしは理解力がないので一度で聞き取れないときもあります。

でも先輩にも気遣うし、そんなに何度も聞き返すこともできないので、うろ覚えなままの業務があります。
そうすると、もう一度改めて聞くこともできずになってしまい、気持ち的にもしんどいです。

その新しい仕事を教えてもらった通りにやっていたのですが…

資料を送る前にスキャンをとっておかないといけなかったみたいで、わたしはそこではじめて知りました。
その先輩には教えてもらってなかったことなのですが、
取らないといけないと。と注意されました。

私からしたら始めてやる業務なので、
そんなこと言われてもしりません。と内心思いました。

わたしが理解力がないし、先輩もわたしが分かってなさそうなことを分かっていると思うので、
最近冷たくなったような?気がしています。

こんなことばかりなので、しんどいです。

仕事のせいかはわかりませんが、7月からバセドウ病と診断されています。
この病気はストレスを溜めるとよくないらしく…
でも仕事にいってるとどうしようもありません。

嫌なことがあると心拍数が上がって、軽い動悸が起こります。
会社にも病気のことは伝えているので、
通院などでたまに休みを頂いています。

よくない考えだということはわかっているのですが
明日、仕事に行きたくないししんどいし休もうかなと思っています…

でも社会人なんてこんなもんで、休むのは良くないでしょうか…?

A 回答 (2件)

まず、仕事をしに言ってるのであり、


友達を作りに行ってる訳ではないので
同期のことは気にしない。
ミスに関しては、上司に分かるまで聞かないから起こるんです。
理解してないのに、分かりましたとかはい
とか返事をしてはいけません。
自分が理解力ないの自覚してるのなら、
最初の説明の時に、今のはこういう事ですか?とか、これの後にこれでいいんですよね?って確認しながらメモして行けば、
分からなくなっても見返せるしいいと思います。
それと、お昼以外は同期の子がいるんですよね?その子にこっそり、これってこうだっけ?って、聞く時間はないんですかね?
行きたくないから行かないでは、
社会人はやっていけないでしょうね。
    • good
    • 0

毎日大変ね。

。。
頑張っているのに報われない事、いっぱいあるよね。。。

人生、仕事が全てじゃない、と思います。
仕事で身体を壊しちゃったら、働けなくなっちゃうし。
休みたいときは休むのも良いと思いますよ。
たまには自分を甘やかしてあげないと、潰れちゃいますよ。

ただ、生きていくためにはお金を稼がなきゃならない、
あなたと同じような悩みを抱えてる人もたくさんいると思うけど、
みんな踏ん張ってると思います。
(踏ん張りが効かなくなってドロップアウトしちゃう人もいっぱいいますけどね)

仕事のミスの件は、先輩にどんどん聞いちゃえば良いんですよ。
あなたは質問するのも仕事のうち、
先輩は答えるのも仕事のうちなのです。
でも、一度聞いた事はきちんとメモをしてね。

きっとあなたは周りに気を使いすぎてしまうんじゃないですか?
もっと自分勝手で良いんですよ。
あまり無理をしないようにしてくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!