dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

助けてください!
ボロい借家に家族で住んでるのですが大家さんが数ヶ月間連絡が無く直接連絡しても音信不通でどこにいるかも生きてるのかも分かりません。家賃も払っておらず家主さん以外の人が連絡来るのかと思いきや音沙汰も無しです。最近の災害続きでとても住めるものでもありません。調べてもイマイチわからないのでこうゆう場合どこに連絡すればいいですか?
役所ですかね?

質問者からの補足コメント

  • 契約は家主さんと直だと思います!

      補足日時:2018/09/10 03:34
  • 直接家主さんの家に言っても人が住んでる気配も無いです。歳も結構いってたみたいですけど。

      補足日時:2018/09/10 03:36
  • ご近所さんに聞いて回りましたが知らないみたいです。

      補足日時:2018/09/13 20:14

A 回答 (7件)

普通は、その家のご近所さんに聞いたり、町内会に聞いたりすれば知っている人はいます。



引っ越せば?
入院したかもしれませんね・・・  ボケてわからなくなっているかも。
    • good
    • 1

役所で正解と思います。



こんな場合・・・
・大家さんの安否確認が最優先です。
 ①該当する市町村の福祉課等にTEL相談。
 
市役所に電話して、先ずは大家さんの安否確認(孤独死等の有無確認)の相談をすべきです。
    • good
    • 1

>直接家主さんの家に言っても人が住んでる気配も無いです


家は知っているのですね?
電話は家電かな?もしそうならば不在なのでしょう。
ご近所はない所ですか?
ご近所に、現在住んでいるか、不在かくらいは聞いていいと思うよ。
もし引越し等されているなら、郵便で文章を送ると転送される可能性もあるね。
やってみては?
    • good
    • 1

まず、大家と連絡をとりたいと警察に行ってもそれは無理


事故や事件なら大丈夫。
大家が災害にあった可能性があるなら、それは相談して大丈夫。

契約書は大家と直ですか?
仲介業者が入ってますか?
仲介業者にダメもとで聞いてみるのもありですし
管理会社が入っていない場合は、契約書に大家の住所等があるはずですから確認しましょう。
電話が繋がらなくても、文章でもOK
住めない状態でどこかに避難等しているならばですが
家賃等の軽減も求める事は可能です。
家賃払ってないと追い出されるよ。

役所って市町村役場?
そういう相談は無理かと思います。
    • good
    • 1

警察に相談してみては?

    • good
    • 2

取得時効ねらえるんじゃない?笑

    • good
    • 1

とりあえず、派出所に


相談されては
いかがですか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!