dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

肝臓の数値が良くない77歳に薬を5種類も出す医者は信用できないでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • そこの病院は初めてで、血液検査したのもその日でまだ結果がでていません。

    目眩や心肥大が主な病状です。
    目眩は脳梗塞等や耳から来るものではないらしく現在は原因不明です。

      補足日時:2018/09/14 03:51

A 回答 (5件)

何の薬か、


説明を受けましたか?

私は採血検査結果が、
即出ない病院には行かない

お大事にして下さいね
    • good
    • 2

歩くことで、改善されます‼

    • good
    • 0

信用するかしないかはあなた次第です。


信じるものは救われるかもしれません。
    • good
    • 0

血圧を落す薬とか、糖尿系の薬、高脂血症などは仕方がないんじゃないの。


下げないと話に成らないもんね。
    • good
    • 0

そもそも何の薬が処方されているのでしょう?


治療には優先順位というものがあります。
肝機能検査で数値が悪いというだけで明らか病変がないなら、優先されるべきはすでに診断された病気の治療という事になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!