プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

薬を絶対に飲まない人って一定数いるものなのですか? 彼氏の家庭が「病院はいくな!薬は飲むな!食事で治せ!」「風邪は絶食で治る」っていう考えの家庭で、私が体調悪くて薬飲んだって言った時は一気に機嫌が悪くなりました。 私も決して何でもかんでもすぐ薬を飲むわけではありませんが、小さい頃から喘息持ちであったり、祖父祖母が病院の治療によって命を助けてもらったりと、このご時世のこともあり、医療関係者の方々には感謝しきれない人生だと思っています。 そう思えば彼との将来を見据えた時に、そこの価値観が合わないし、薬も病院も拒絶する考えだと子供ができた時、子育てでお互いの意見がぶつかることが目に見えてしまい、コロナ禍を生きる中でこの価値観のズレは難しいと最近ひしひしと感じてしまいました。 しかし、あまりの拒絶ぶりに驚いています。このような方々って結構いるのかな?と思い質問させていただきました。

A 回答 (6件)

私は新薬(西洋医学)を使用していますが漢方も使用しています、病気の種類に依ると思いますが、確かに食事療法は身体に負担を掛けずに健康に導く漢方の教えですが其れに凝り固まって仕舞うと貴女の彼氏の家庭の様に為るのでしょうね、それが特別悪い訳ではないと思いますが貴女にまで強制する様に為ると問題ですね、結論は一緒(結婚)に為るならそれ相当の覚悟を持ってしないと後悔する事に為る様に思います。

    • good
    • 0

喘息は服薬しないでも治せます。

    • good
    • 0

新生児訪問で予防注射の説明もするのですが、予防注射は全て受けませんという母親が何名かいました。

自分も受けていないけど、困ったことがない、薬も西洋医学は信用していないから、東洋の漢方なら少しは飲みますとも言われてましたね。
色んな宗教だったり、考え方があるため、強制はできませんので、説明と推奨だけしておきました。
    • good
    • 2

教育の問題で現実と向き合えていないからなんだけど、


そういう一族って病院にかかる前に早世して死に絶えちゃって後世に続かないから、あんまりいない。

親がビーガンやナチュラリストの家庭なんかは似たようなもんだけど、やっぱり家族全員が虚弱になるので、結果的に医者に頼ることになるし、一家離散するので後世に続かない。ビーガンって単発の新興宗教だから。
    • good
    • 1

物事には出来ることとできないことがあるでしょう。



人の体質のように、自分にはどうにもできない個性はあるもので、そこに起きる問題の対応には、わかりきった方法しかないなどと考えるのは適切とは思えません。
また、後天的なものでさえ、たとえば、考え方、価値観などもそうだと思います。

そういった問題に向き合い姿勢には、あとから合わせられないものもあるように思います。
後悔しないため、慎重に考えられることです。

私ならやめます。
    • good
    • 1

マスク反対派のおかしな奴等と一緒。



賛成でも反対でも個人の思想だし、強制はできないから自由。

でもそういう輩は自分の思想が完璧で間違いはなく他人もそう思うべきだと勝手な強制をしてきます。

薬だって飲まないと死んだり生活できなくなったり人によっていろいろだししょうがない。

そんな自分が育った家庭の思想を無理やり押し付けてきた上に従わないと子供みたいに機嫌悪くなるとかただの将来モラハラとDV候補の予備軍。
いやすでにモラハラしてるかw

そんな狭い考え方しか出来ないようじゃいろいろと人として問題ありそうだから捨てる方が吉だと思う
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!