
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
オパルモンはPGE1製剤といいまして血管を広げ、血液サラサラの効果があります。
脊柱管狭窄症においてはまず処方すべきお薬です。>いろいろ調べてみると、3ヶ月程度飲み続けると改善されるようですが、はたしてその後は薬を飲まないでもよくなるのでしょうか?
様子を見ながら3か月ほど投与をしていき、定期的に問診を行い(疼痛や痺れの有無、一番重要なのは連続歩行時間)調子がよさそうなら徐々にお薬の量を調整していきます。ただ臨床上3か月で症状が改善するのは少なく、数か月~年単位というものが多数を占める気がします。
>それともずぅーと飲み続けなければいけないものなのでしょうか?
お薬は絶対に自己判断で服用方法を変えず、必ず主治医と相談されてください。調子が良くなって来れば 「先生お薬の量はどうでしょう?」 と聞いてみてください。
薬以外では電気や牽引などのリハビリ、鍼治療もいいと思います。ご自分でウォーキングを日課にされてください(時間を計ると症状の判断目安になります)。
長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。
早速ご回答ありがとうございます。
医師と相談しながら、しばらく服用を続けていきます。
また、ウォーキングの時間を計測するのは、たしかに有効だと思います。
とても参考になりました。ありがとうございました。
なお、もしよろしければオパルモンを長期に服用することについての問題点(今のところ副作用はありませんが。)を教えていただければ幸いです。
No.2
- 回答日時:
No.1です。
補足ありがとうございます。>なお、もしよろしければオパルモンを長期に服用することについての問題点(今のところ副作用はありませんが。)を教えていただければ幸いです。
報告されている副作用としましては、肝機能障害(黄疸など)、過敏症(かゆみ、蕁麻疹など)、消化器系(悪心、下痢など)、循環器系(動悸、低血圧など)、精神神経系(頭痛、めまいなど)の異常です。それらが出たらすぐに主治医に報告してください。ただ過度な心配はいりません。薬というのはこれだけ副作用の報告が出るくらいしっかり調べているという裏づけです。世間には無意味に薬を毛嫌いする人がいますが、出るか出ないかわからない数%の副作用を恐れるか、高い確率で得られる薬の恩恵をうけ病気を完治させるか、どちらの選択が賢いかってことだと思います。
ちなみに、出血すると止まりにくくなりますからケガに注意し、歯科治療、検査など前には服用をしっかりつたえておきましょう。
長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。
重ね重ねありがとうございました。
仰るとおりだと思いました。自分自身はどちらかと言うと薬好きのほうで、あらゆる薬を持ち歩いています。 かつて副作用を経験したことはありません。
薬を飲んで、じっくり治療に取り組んでいきたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 頭痛・腰痛・肩こり 脊柱管狭窄症になり、クリニックから、朝晩飲むようにと、タリージェの薬がでましたが、間のお昼に、ロキソ 4 2023/01/07 13:35
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 僕オナニーしてると腰が痛くなります。どうしてでしょうか?腰部脊柱管狭窄症だからでしょうか? 立てない 2 2022/04/11 21:28
- 医療 脊柱管狭窄症について。保険適用と保険適用外の自由診療があるのですか?なぜ?違いは?技術の差があるので 2 2023/08/09 07:57
- 頭痛・腰痛・肩こり 脊柱管狭窄症は完治しますか? 手術しても歩けなくなったり排尿排泄ができなくなったりすることはあります 3 2022/07/18 17:03
- 頭痛・腰痛・肩こり 僕オナニーしてると腰が痛くなります。腰部脊柱管狭窄症だからでしょうか?立てないぐらい痛いです。この質 1 2022/04/23 15:10
- 放射線治療・リハビリテーション 2年前に急に立って歩けなくなり、救急車車で脳神経外科へ入院して腰部脊柱管狭窄症の手術して退院後リハビ 1 2023/03/07 19:29
- 神経の病気 画質悪くてすいません これは脊柱管狭窄症でしょうか? それともヘルニアでしょうか? 4 2023/01/23 20:14
- がん・心臓病・脳卒中 5年前に膵体尾部ガンになり切除手術を受け副腎と脾臓も摘出しました。2年前に腹腔動脈への再発と肝臓への 2 2022/09/01 15:56
- 頭痛・腰痛・肩こり 1ヶ月前にぎっくり腰になり整形外科に診察に行きました 湿布とロキソニン・ムコスタ・ミオナールの3種類 5 2022/08/06 11:36
- 神経の病気 頚椎症!緊急! どなたか九州(できれば福岡、佐賀)で 頚椎狭窄症、頚椎症にいい病院 整体、カイロ、な 1 2022/04/21 16:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
市販の全く種類が違う薬を飲む...
-
薬を規定量以上、服用するとど...
-
食後に飲む薬を誤って食前に飲んだ
-
クスリの飲み合わせ情報を教え...
-
どうして薬は水以外で飲んでは...
-
どうしても錠剤が飲めません
-
脊柱管狭窄症の薬物療法について
-
コレステロールを下げる薬が副...
-
のどの奥から、苦味?
-
色んな種類の薬を一回に飲むと...
-
今年に入ってから、胃液が上が...
-
教えてください 僕は、精神科で...
-
抗アンドロゲン剤が欲しいのですが
-
91歳の老婆の病気についてアド...
-
4日前からストレスによる胃炎と...
-
ギョウ虫下しが必要
-
薬副作用 クラリス朝1錠 ムコ...
-
気持ち悪い時に飲む薬
-
気管支炎と体の痺れ
-
薬を飲んだ直後に吐いてしまい...
おすすめ情報