
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
会社1の嫌われ者なら、涙なんか出る訳がありません。
むしろ、清々したと思うでしょう。
あなたがそう感じるなら、それでいいと思いますが、
今時、そんなんもん、みたいな同調を求めるのは如何と思います。
No.4
- 回答日時:
偽善的なことを抜きにすれば、率直なところ、表向きは神妙にしてるだろうし、気の毒とは思いますが、涙は出ない様な気が。
そもそも前提が「会社」でしょ?
会社において最も嫌われるのは、人格的な好悪などではなくて、無能で利益に寄与しないとか、それどころが損害を与える様な存在です。
従い、そう言う存在は「会社の仲間」ではなくて、「会社の負担」であり、「会社から排除すべき存在」なんです。
極論すれば、ライバル会社よりタチが悪く、ライバルなら実力で戦うことも可能ですが、会社に損害を与える様な社員は、存在するだけで負担だし、コンスタントに損害を与えますので、会社にとっては「最大のお荷物」とか「最大の会社の敵」とさえ言えます。
そう言う意味では、会社の嫌われ者は、「家族でも友達でもない他人」より悪条件です。
判りやすいところでは、ウソつきとか横領する様な、悪性の人格も含まれますが、たとえ善人でも、大きなミスを連発する様な労働者も同様です。
無論、会社の義務として、必要な指導や教育などは行った上ですが、それでもミスが改善されない様なら、実際にも最後の手段として「懲戒解雇」などの形で、排除することになります。
ここら辺りは、ドラッガーなど経営学者でさえ論じていますし、経営者や職位上位者など、会社や部署の利益を管理する、ある意味、愛社精神の強い人ほど、無能を憎んだり、嫌ったりします。
そんな嫌われ者が、自ら会社を辞めてくれれば、パフォーマンスは別として、内心ではホッとしますが。
たとえ死亡退職でも、自発的に同様の心情が生じてしまう可能性の方が、高いと思います。
人間としての最大の不幸である「死」に対しても、同様に自発的な感情は生じますが、それらを相殺した上で、涙を流せるか?と考えれば、私は涙は出ないと思いますし。
心底から心を許せる幹部とは、「会社にとっては良かった」などと、内心も吐露する可能性も否定できません。
冷酷などと言われても甘受しますが、愛社精神とか職場の仲間を大事に思う気持ちと、天秤にかけたら・・・ねぇ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の敷地内(外)にある自販機...
-
割り勘負けについてです。 会社...
-
会社のBBQについて
-
下着女装して、会社来てしまい...
-
夫の会社の社用車がエアコン壊...
-
内定式って交通費でないのおか...
-
クロネコヤマトの送り状のお届...
-
個人使用のティシュは会社の備...
-
会社主催の飲み会なのになぜ会...
-
謝礼について
-
子供連れで出社!?
-
会社「お前の代わりなんて、いく...
-
会社の後輩に悪口言われること...
-
悩んでいます 22歳男です。 今...
-
会社組織によっては、役職の頭に...
-
クリーニングの受付(社員)20...
-
○○部付きって
-
仕事が遅いと言われてしまいま...
-
回覧板の書き方について。
-
店長と肉体関係を持ってしまい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
枝番の正しいふり方は?
-
会社の敷地内(外)にある自販機...
-
夫の会社の社用車がエアコン壊...
-
内定式って交通費でないのおか...
-
個人使用のティシュは会社の備...
-
クロネコヤマトの送り状のお届...
-
割り勘負けについてです。 会社...
-
下着女装して、会社来てしまい...
-
謝礼について
-
会社主催の飲み会なのになぜ会...
-
会社「お前の代わりなんて、いく...
-
辞める時に会社のほんとうの姿...
-
会社で人が倒れたら 大迷惑
-
会社支給の携帯電話は、勝手に...
-
いとこがなくなった場合 何日会...
-
会社の忘年会は参加するべき?...
-
会社で倒れたらどう思いますか??
-
宅急便の受領印を配達員に勝手...
-
社員旅行に参加するか悩んでい...
-
パン工場の番重が不衛生
おすすめ情報