dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学生です。今日学校担任に、私事で、イライラしてる時、暴言を吐いてしまいました。二回も。これってもう終わりですかね?
内心下がりますか?

A 回答 (7件)

終わりではないが、反省しているなら、


謝ったらいい。
内申のために謝るのではなく、人として謝ったらいい。
これからの人生で大切なのは、
あなたの人として姿勢です。
きちんとした人間になることで、
あなた自身が信頼されます。
    • good
    • 0

とにかく、まず謝りなさいな。



私事でイライラして、他人の大人、しかも教師に暴言吐くなんて、礼儀が全然なってないです。
どんな育ち方したんだ?ってレベルです。
心を入れ替えて、まず謝罪してください。

内心が心配なら、これからは礼儀をわきまえ、言動をあらため、一生懸命勉学に励めばいいでしょ。
心配だけしていたって、何も変わりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

全くあなた様の言うとうりです。
僕はクズです。なので、心を改めて、先程先生の方へ電話をして、謝り、今後の反省も言いました。だいたい内心を気にしてる自身でダメです。
僕は自分が悪いことを、どこが行けなかったのか、これからどうするか、
を言いました。そしたら先生は全部聞いてくれて、おまけに次学校に行った時、話を聞いてくれると言ってくれました。

お礼日時:2018/09/14 17:22

>内心下がりますか?


内申ね。
今はどこの中学校も評定は絶対評価だから、そこさえちゃんとしてれば心証悪くてもそんなに気にする必要はない。
でも推薦で受験したい場合などに、別の人にその枠を持って行かれちゃうかも。

よっぽど酷いこと言ったんじゃなければ、素直に謝れば許してくれるよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメント有難うございます。
僕は先程電話で謝りました。
どんな事情であれ、
自分のことでキレるのは本当にダメだと思ったし、先生にも、関係ないのにキレてしまい、本当に悪いと思ったからです。先生に本当に詫びました。
僕はこれから心を入れ替え用と思います

お礼日時:2018/09/14 17:27

すぐ謝ってきなさい。


暴言なんて吐く奴は終わりですが、謝らない奴はもっと終わりです。
その癖は今すぐ直した方がいいですよ。将来困ります

内申点は成績で決まるので関係ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっき電話で先生に謝りました。
僕が先生に八つ当たりしてしまったことも謝りました。それに、これからどうするかも。心を入れ替え用と思います。第一に内心のことを考えるのは、自分でもクズだと思いました。本当に反省しています。

お礼日時:2018/09/14 17:25

誠心誠意誤ってみてください。


それで、明日から同じことをしなければ内申点への影響は少なくなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今から電話で謝ったほうがいいですか?

お礼日時:2018/09/14 16:46

>先生に謝ってついでに聞いてみるのはありでしょうか?


それは自由ですけど
普通は内申点について教えないと思いますよ
    • good
    • 0

>内心下がりますか?


可能性はありますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先生に謝ってついでに聞いてみるのはありでしょうか?

お礼日時:2018/09/14 16:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!