プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

遠方に住む一人暮らしの祖母が心配です
祖母は祖父と2人暮らしをしていましたが、祖父が亡くなり、一人ぼっちになりました。
今は元気ですが、私たち家族は遠方に住んでおり、何が起こるか分からず、駆けつける事も出来ないので心配です。
「一緒に暮らさないか」と聞いても、
一人でできるからいいと言います。
でも、足が悪くゴミ捨ても出来ないようです。
非常に悪いことに祖母の家の近くに住んでいる親戚は、祖母と折り合いが悪く、祖母の面倒を見る事を嫌がっています。
また、私の父は祖母の息子ですが、
その親戚と仲が悪く口喧嘩をしてしまいました。
その様子を見た祖母が、一人で暮らすと言い出したのです。
孫の私としては、家族として迎え入れたいのですが、父が親戚と喧嘩しているのが根を引いています。
宅配昼食を頼んで様子を見てもらう事も考えましたが、業者に依頼する事への嫌悪感と、父にも親戚にも捨てられたという気持ちがあるらしく、私からも捨てられたという感じがするようです。
どうしたらいいのか非常に迷っています。

A 回答 (5件)

おばあさん位の年になると、


見知らぬ土地で暮らすより、
勝手知ったる我が家で暮らすことが一番の幸せです。
自分で出来る範囲で暮らしていく事が一番いいのです。
寂しさもあるでしょうが、それ以上に一人の気楽さがあります。
あなたが心配しても、どうにもなるものではありません。
あなたにできることは、偶に顔出しして、元気な顔を見せることです。
おばさんには、おばさんの人生があります。
独り、気楽に、我が家で、朽ち果てるのが、おばあさんの人生です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なんだかしっくりきました。
祖母の人生ですものね。
少し様子を見て、孫としてできる事をしていこうと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/09/26 23:08

大変ですね、私の父親も良くにた感じで生活していました、皆さん動ける時は強気で頑固に子供達の意見を聞かないで自分の思いで生活しますね

、私の父親はそのような感じで生活していましたが、脳梗塞で少し後遺症が残り、違う反面生活のパターンが崩れ私に良く頼み事をします、まぁ、たった一人の親やし、親がいてここまで生活できてるのは親のおかげ、見れる時は見ていますが見れない場合は地区の民生委員さんに、お願いして、週一でも顔を出してもらってます、後、介護保険での手続きで、ディーサービスなんかを頼んで、親をなるべく普通に監視できる体制でみています
    • good
    • 1
この回答へのお礼

色んな方法を使っていらっしゃるんですね。参考になります。ありがとうございます。

お礼日時:2018/09/26 23:05

お気持ちはわかります。


孫の立場であればそう思うのも無理はないと思いますし、
お祖母さんが大好きなのでしょうし・・・。
ただ、お祖母さんはどう思っておられるのか?
その思いを伺うには時間と忍耐が必要です。
あなたはそこを把握出来ておいででしょううか?

同居は同居の利点も弊害もありますね。
他の同居家族とは充分な話し合いは出来ておられますか?
まずは、自分の身近なところから始められた方が良いようにおもいます。

ご近所にお住まいとは言え、親戚の方々にも諸事情と言うものがあります。
仲違いをされたのはあなた以外の大人たちの問題
こじれた糸をほどくのは困難と思います。
じっくりとお話を聴いてみると、その糸口も見えてくる事も有りますが、
元より頼らない姿勢を尊重し、お祖母さんに寄り添う
最寄りの福祉課を訪ね、どういった支援があるかも、一緒に考えて差し上げて下さい。

あなたの優しさ素晴らしいことです。
調整役・・・よろしくお願いいたします。

こちらの考えを押し付けるのではなく、当事者であるお祖母さんであったならどう思うのか・・・スタートラインはその辺りにありそうですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

祖母の気持ちが一番大事ですよね。
頑張ります。ありがとうございます。

お礼日時:2018/09/26 23:06

お父さんのお母さんやったら…お父さんの一存で.祖母を呼び寄せて.一緒に暮らしたらどうですか?1人やったら…寂しいよ!で.話す人が居

為りやすいですよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
父も来るように言っているのですが、
祖母と父の仲の問題もあって複雑です。
孫としてはどうにかなればとおもうのですが。
説得してみます。

お礼日時:2018/09/26 23:07

お父上のお母さんになるのでしょうか?



だとしたら
あなたのお母さんのお姑さんですか?

孫のあなたはおばあさんと一緒に暮らして
 金銭面や介護などしてあげられることができるのでしょうか?

一緒に住んで 一番苦労するのは
 あなたのお母さんじゃないですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

母も一緒に暮らすことに賛成なのですが、祖母の気持ちもあります。
私が力があればいいのですが。
とにかくできることはします。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/09/26 23:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!