重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私は一度も職に就かず もうすぐ10年目を超えるニートです。
最近まで、私はそんな自分を恥だと思いつつも就職する努力もしない自己嫌悪に悩まされていました。

しかしある日! 欅坂46の「サイレントマジョリティー」を聞いた後
私の世界が変わったんです! なんて素晴らしい歌詞なのだと!

-------------------------------------------------------------------------------
人が溢れた交差点をどこへ行く
似たような服を着て 似たような表情で
群れの中に紛れるように 歩いてる
誰かと違うことに なにを躊躇うのだろう

先行く人が振り返り 列を乱すなと
ルールを説くけど その目は死んでいる

君は君らしく 生きていく自由があるんだ
大人たちに支配されるな
-------------------------------------------------------------------------------

本当に涙が出ました。私は自由に生きて良いのだと!
大勢が大人が働いている中で自分が働かずにいる、そんな人と違う生き方になにを躊躇う事があるのか
犯罪を犯した訳でもないのだから もっと自分の生き方に自信を持つべきなのだと痛感しました!

確かに言われてみれば 真面目に働いてるサラリーマン達は皆同じような服でロボットみたいに
感情が貧しく死んだ目をしている、皆やりたくない事をやってるからこうなるんだ!
これが人間らしい生き方とは思えない! 無理してその中に入ろうとする必要はない!

もちろん自分の仕事に誇りを持って働いてる人はそれで良い。
でもそうでないなら無理して働く必要はない!

だからニートも周りの大人たちに支配されず自分の生き方を貫いていくべきだという
これほど最高の説得力のある歌詞は初めてでした!
いままでなぜ自己嫌悪になっていたのか不思議です、悪いことなんて1つもないはず!

ニートの何が悪いのか、論理的に教えて下さい。

A 回答 (103件中41~50件)

この10年誰の金で飲み食いして生きてんの?


このケータイ代も誰が払ってんの~?
まさか親のスネかじりや寄生虫ってこと?
かわいそうな親やまわりの身内の人達…

親が倒れたらどうする気?
アホな事こんなとこで言うヒマあったら
働けよ!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>親が倒れたらどうする気?
仕事が見つかるまで生活保護で食いつなぎます。

サラリーマンだって勤め先が無くなったらどうするのですか?
どんな生き方をしても 保証される人生なんて無いのです

お礼日時:2018/09/21 19:55

働けよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どこで?

お礼日時:2018/09/21 19:56

サイレントマジョリティーは、


ニートの歌じゃない。
都合良く解釈しないでほしい。

ニートが何で周りの大人達に支配されるの??家にしかいないのに?大人と(社会)接点ないやん(笑)。

働かずにいるから、わからんねん。
一回、世の中、社会に出て働きや〜!!
ほんだら、わかる事もあるんちゃうの??
    • good
    • 4
この回答へのお礼

>ニートが何で周りの大人達に支配されるの?

違います、支配されず自分の生き方を探した結果がニートなのです

お礼日時:2018/09/21 19:57

> 日本は破綻しかけたら必ず立ち上がる! 立ち上がろうとする国なのです!


> 今は全員が働く必要が無いから働かないだけで 働く必要が出れば必ず働きます!

いえ、残念ながら、そのような精神を持っている方は、親に食わせてもらって自身は好きなことだけをして暮らす、ということはいたしません。
日本が破綻しかけたら、自分以外の「悪いヤツ」を探して、ネットで糾弾するのがせいぜいでしょう。(その時にまだネットが使えるかどうかはわかりませんが。)

そもそも、破綻と言うのは、ある日突然やってくるものではありません。
じわじわと近づいてくるものです。
たいていの人間は、「まだ大丈夫」「なんとかなる」と言い続けて目を背けます。
今の貴方が、両親の生活が破綻したり、両親がいなくなるのはまだ先だと思っているように。
両親がいなくなっても適当に働けばなんとかなるさ、と言っているように。
なんとかなる、どうにでもなる、そうやって、具体的に動き出さないことへ言い訳をし続けて、いずれ、どうにもならなくなってから喚くものです。

貴方が「ボク(私)はそうじゃない」というなら、まあ、その時は頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい頑張ります

お礼日時:2018/09/21 19:58

働かざる者喰うべからず‼️働かなくても喰えれば喰える迄働かなくても良い‼️その時に条件があります⁉️周りに絶対に迷惑かけななければ

良いのでは!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>周りに絶対に迷惑かけななければ良いのでは!
それは無理です。サラリーマンだってどこかで必ず誰かに間接的に迷惑をかけながら生きています

お礼日時:2018/09/21 20:01

No.42にもお返事を貰っていたので、念のため書き込みます。



> あと国家は破綻しません、働く必要があれば働くのですから 今はニート出来る環境だからニートでいるだけなんです

破綻した国家、破綻しかけた国家は過去にあります。
貴方がご存じないだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本は破綻しかけたら必ず立ち上がる! 立ち上がろうとする国なのです!
今は全員が働く必要が無いから働かないだけで 働く必要が出れば必ず働きます!

まあ年金制度は破綻してほしいですけどね

お礼日時:2018/09/21 12:24

んー悪い悪くない。

答えなんてないとは思うけど。
やりたいことが見つからなかったのですね。
私も流れで看護師になりました。今年から就職して正直辛いです
でも、感謝されたり、昨日できなかったことができたり、先輩に褒められたり毎日成長だなって思います。
誰かの為に働くっていいなーって考えれるようになりました。この世の中誰かが働いてるおかげで生活ができます。農家にしろ、食品にしろ、家具にしろ。自分の得意分野は何か、何をしてみたいか探してみるのもいいと思いますよ。
自分がやりたいことは、多少辛くても頑張れます。第2の人生歩むなら動物園の飼育員さんになりたかったなー
    • good
    • 0

No.47です。



> 論点がズレています 肯定しろ!ではなく、ニートの何が悪いのかを聞いているのです、教えて下さい

「ニートが悪い」と言われる理由は、既にNo.29で説明しております。
これ以上、私から説明することは特にございません。
    • good
    • 0

いーとおもう!


他人に迷惑かけずに生きてるだけなら、
好きにすればいい

私は働いていますが
守るものがあるから働いています
    • good
    • 0

人生に保証なんてない?でも 生きなくてはならないでしょー!頑張ろうー!と思ってコツコツと働いて 歳いって 自分にご褒美しているつもり‼️良くやったねーがんばったよー!満足して死にたい‼️と思う日々です。

そんな人も沢山いると思うのー?
    • good
    • 0
←前の回答 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!