重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私は一度も職に就かず もうすぐ10年目を超えるニートです。
最近まで、私はそんな自分を恥だと思いつつも就職する努力もしない自己嫌悪に悩まされていました。

しかしある日! 欅坂46の「サイレントマジョリティー」を聞いた後
私の世界が変わったんです! なんて素晴らしい歌詞なのだと!

-------------------------------------------------------------------------------
人が溢れた交差点をどこへ行く
似たような服を着て 似たような表情で
群れの中に紛れるように 歩いてる
誰かと違うことに なにを躊躇うのだろう

先行く人が振り返り 列を乱すなと
ルールを説くけど その目は死んでいる

君は君らしく 生きていく自由があるんだ
大人たちに支配されるな
-------------------------------------------------------------------------------

本当に涙が出ました。私は自由に生きて良いのだと!
大勢が大人が働いている中で自分が働かずにいる、そんな人と違う生き方になにを躊躇う事があるのか
犯罪を犯した訳でもないのだから もっと自分の生き方に自信を持つべきなのだと痛感しました!

確かに言われてみれば 真面目に働いてるサラリーマン達は皆同じような服でロボットみたいに
感情が貧しく死んだ目をしている、皆やりたくない事をやってるからこうなるんだ!
これが人間らしい生き方とは思えない! 無理してその中に入ろうとする必要はない!

もちろん自分の仕事に誇りを持って働いてる人はそれで良い。
でもそうでないなら無理して働く必要はない!

だからニートも周りの大人たちに支配されず自分の生き方を貫いていくべきだという
これほど最高の説得力のある歌詞は初めてでした!
いままでなぜ自己嫌悪になっていたのか不思議です、悪いことなんて1つもないはず!

ニートの何が悪いのか、論理的に教えて下さい。

A 回答 (103件中11~20件)

まあ、弟を持ち出すあたりになると、悲壮感ただよって、可愛そうで見ていられませんが。


いずれにせよ、面白いですねぇ。

>違います 年金を貰っているからといって何故働かなくて良いのかを聞いているんです

それを、日本語では、批判といいます。わかりますか?

若くて健康な人は働いて年金保険料を収める。引退したら、疲れた体を休めて、年金で幸せに暮らす。
なにがいけないのでしょう?

>ではニートは合法の上で存在しているとは認めてる訳ですね、

だからさ、人の話ちゃんと聞きなよ。そもそも、法律論なんて言っていないから。認めるも、認めないもないのよ。

・社会が役割分担をして、生産性を高める本質が、働くということ。
・それができなければ、動物。いや動物以下。
・だから、憲法にも書いてある・・・・

って言っている。つまり、自然法のような発想の中で、たまたま憲法が出てきただけで、そもそも法律論に興味もありませんし、論点でもない。
合法化かどうかで、どうしても、言いくるめたいなら、そのまま、ニートは合法ですか?って最初から質問すればいいでしょ。

ああ言えばこう言うで、自己正当化のために、別の論点持ち出すのはやめなよ。

>生活保護の不正受給は別の問題です。

そのとおり。私もそう言っています。

>貴方の未来の法律についての発言はただの遠吠えに過ぎません。

遠吠えって何? どういう意味? 何を言っているのかわかりません。

>私はさっきからそのへんを聞いています、勤労は義務はどうすれば果たしていることになるのですか?
その期間は? 一生に一度でも働けば良いのか、それとも死ぬまで働けば良いのか
そして年金暮らしの無職や専業主婦はどうなるのですか? 

憲法とか自然法とかわかる? そこには、細かい数字とか、期間とか、定義とかない。そのかわり普遍的な内容になっているのです。
勤労の義務でいえば、日本国憲法27条で調べてみてね。

健康で、働ける人は、働く。年齢は、今では60歳~65歳まで働けばいいのが社会の常識ですね。今後はもう少し増えるかな?
でもさ、そんなことも知らないの? もしかして、実は小学生?

>ニートも払うべき税金は払ってますよ(親が)国もバカじゃないので 本当に払っていない国民を放ってはおきません。

この辺は哲学論なので、そうですか。親が可哀想に・・・とだけ言っておきます。

>論理的な回答をしている人がおらず ただ煽る感情のみをぶつけている事からして やはり「嫉妬」してるから批判してるのだと思います

まあ、この辺が、ニートらしいというか、語るに落ちたというか、あなたが、おそらく社会でやっていけないだろうなぁ・・・と、みんなに
思わせている所以ですね。だってね、回答は、だれ1人としてあなたに賛同していない。その客観的に事実を見なきゃね。
どちらが非論理的でしょう? どちらが感情的でしょう?ってことかと。

それに、なんで、動物以下のクズに嫉妬しなきゃならないの?
仕事は楽しい、人に感謝されれば嬉しい、自己実現や達成感は人間の本能だし、稼ぎがふえればできることも増える・・・・
社会に寄生するニートは政治的に解決・排除してほしいとは思うけど、別になりたいわけじゃないので、嫉妬する理由がない。

>正当化もなにも、私は最初から正当な事しかしていません。

ならさ、たった一人でもいいから、回答に賛同者がいてもいいんじゃないの?
それにね、質問や論点を、どんどん変えていくよね。
それを、日本語で正当化といいます・・・

>一方で貴方は「クズ」だの「ゴミ」だのの発言を繰り返していますが これは侮辱行為(犯罪)になります(ネットの書き込みでも該当されます)
これについて謝罪する気はありますか? それとも正当化しますか?

謝罪なんかしませんよ。事実や論点を明示せずに闇雲に発言しているわけではない。ニートでも、事情があって働けない人はセーフティネットで支えるのは当然。一方で、理屈こねて働けるのに働けないニートは、ゴミ、クズ、社会に寄生するダニだと主張しているだけなので。

そろそろブロックされちゃうかなぁ。
そういう人多いからなぁ。

あしからず
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>それを、日本語では、批判といいます。わかりますか?

いいえ 疑問といいます。

>若くて健康な人は働いて年金保険料を収める。引退したら、疲れた体を休めて、年金で幸せに暮らす。
>なにがいけないのでしょう?

だから定年を過ぎたらみんなが不健康で働けない体になるわけじゃないでしょう
貴方は「働けるのに働けない人は勤労の義務を果たさない奴」として批判してましたよね

>社会が役割分担をして、生産性を高める本質が、働くということ。
>それができなければ、動物。いや動物以下。
>だから、憲法にも書いてある・・・・

では なぜ貴方は年金ぐらしの老人を良しとするのですか?

>健康で、働ける人は、働く。年齢は、今では60歳~65歳まで働けばいいのが社会の常識ですね。

いいえ 健康で働ける人は働くという理屈なら 年齢は関係ありません
60歳過ぎていようと健康で働ける状態なら働きなさいという事になりますから。

>だれ1人としてあなたに賛同していない。その客観的に事実を見なきゃね。

何人か賛同してますよ 最初から見直してください。
そして貴方を含め、論理的な反論が誰もできていません


>質問や論点を、どんどん変えていくよね。

それは貴方の方です。 憲法の話を持ち出したのも貴方で、私はそれに対しての疑問を聞いただけです
私は少しもブレていません。

>理屈こねて働けるのに働けないニートは、ゴミ、クズ、社会に寄生するダニだと主張しているだけなので。

分かりました つまり犯罪行為を正当化するという事ですね。
あせって、自己を正当化せざるを得ない感じが出てて、本当に哀れなのは貴方だという事がこれで証明されましたね^^

お礼日時:2018/09/24 20:46

そしたら、生涯現役で働き続けるって宣言していて、働かないで年金をもらっている


老人を認めないという意見を持っている弟さんは、ニートの兄貴をどう見ているのかな?

自分の考えは、これの返事が来たらします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ここは質問者の質問に対して無条件に解決しようとするサイトです

交換条件付きなら答えなくて結構です。 冷やかしなら迷惑ですのでやめてください

お礼日時:2018/09/24 20:49

私の姪が知的障害、広汎性発達障害、強迫性障害、不安神経障害と診断されています。


現在21歳ですが所謂ニートの状態です。
将来的には施設に預けることになりますが、時期はいつになるのか決まっていません。
良し悪しで語れる内容ではないんですよ。
いずれあなたは一人になります。
なのでご両親が生きていらっしゃる内にご自身の身の振り方を考えておくことをお勧めします。
あなたを養うために病気になっても満足のいく治療が受けられないというのも無しにしてあげて下さい。
私には実害がないので本来ならどうでも良いことばかりですが、うちのアパートに身寄りのない男性が亡くなった後の手続きが大変だったんですよ。
死んでしまえば後はどうても良いってもんじゃないでしょ?
凄いんだよ、死んで何日も放置されていた遺体の損傷は。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい 両親が死んだら仕事を探します。
すぐには見つからないと思うので、見つかるまでは生活保護になりそうです。

死んでしまえば後はどうても良いです。手続きが大変なのが嫌なら治療費をカンパしてもらいたいものです。

お礼日時:2018/09/24 20:53

> 違います 年金を貰っているからといって何故働かなくて良いのかを聞いているんです



あれっ?この意見、弟さんの意見では?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい 弟はそう聞いているんです

お礼日時:2018/09/24 16:42

イヤイヤイヤイヤ笑っ


自分擁護する屁理屈素晴らしすぎる。
下手に頭良いとこうなっちゃうのかね〜
    • good
    • 2

短期間でもいいから小売業のバイトをやっておいた方がいい。

将来日本は外人に国債を売って、生計を立てる国になる。これは思考で外人に売るのだが小売業の経験がないと売れない。あなたは戦力になりそうだからさ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに自立する力はいずれ身につけなければなりませんね ありがとうございます

お礼日時:2018/09/24 12:59

#83です。



#83のお礼で、正反対の意見のURLについて聞いてみたところ、

> その質問は弟が私のアカウントを勝手に使って書いた質問です。

と返事されていたので、勝手にアカウントを使えるような環境に
正反対の意見を持った弟がいるんだなぁ(自分には兄がいるけど、
一緒に住んでいないこともあり、どんなサイトを使っているか、
どんなアカウントでどんなPWかなんて知らない)、それはそれで
厄介な環境だね(なんたってニートを肯定的に捉えようとしている人の
”弟さん”が生涯現役で働き続ける考えを持っているので)、って思っていたのだけど、
#88さんのお礼を見る限り、同じURLを指摘しているのに、
あたかも自分の意見かのような返事に見えるのですが。
    • good
    • 1

押し切ってなんかいないよ。



ほんとに、おかしいから、笑っているだけ、しかもみんなでね。

働かない、クズニートが、年金をもらう老人を批判!!!

おもしろすぎるじゃないですか・・・・

さて、合法かどうか? ですが、

憲法は、すべての法律の根本だから、そういう原則からニートはおかしいよ。社会のくずだよ。日本人の資格ないよ。みんなそう思っているよ・・・って教えてあげたけど、

法律というのは、時代の要請に合わせて変わっていくものだけど、今は、直接ニートを違法にはできませんね。
なぜだかわかる?働けるのに働かないクズが出てくるなんて、だれも夢にも思わなったんだよ。いままでは。だから法律が追いついていないだけ。
(親も、悲しんでるだろうなぁ・・・。うちの子、ニートなんですよ。って、他人に言えないもんね。可愛そうだね。)

つまり、

あなたが、親のスネをかじっているだけなら、少なくとも今の法律では違法にはできないよね。
ただし、働けないのに生活保護とかもらっていたり、年金の保険料免除とかしていたら明らかに違法だね。この討議も結構見てるよ、当局が。
働けるのに働かないニートがこれ以上増えたら、それを違法とするような法律もできるだろうね。ニート排除法とか。論議はすでにいろいろあるよ。

でもね、いずれにせよ、法律のあるなしで合法だ違法だとか言って、自分を正当化してもしかたないよね。あせって、自己を正当化せざるを得ない感じが出てて、本当にあわれだよ。憲法に勤労は義務、納税も義務とあり、その義務に従わないやつらがここまで増えたんだから、社会問題として、対策は時間の問題。君も、あげあし取りではなく、みんなの回答読んで、なにが真実か、真剣に考えればいいんじゃない?

何を回答されても、おれはおれ、人のコメントなんて気にしない!!!というならさ、質問やめなよ。意味ないから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>年金をもらう老人を批判!!!

違います 年金を貰っているからといって何故働かなくて良いのかを聞いているんです


>親のスネをかじっているだけなら、少なくとも今の法律では違法にはできないよね。

ではニートは合法の上で存在しているとは認めてる訳ですね、生活保護の不正受給は別の問題です。
貴方の未来の法律についての発言はただの遠吠えに過ぎません。


>憲法に勤労は義務、納税も義務とあり、その義務に従わないやつらがここまで増えたんだから

私はさっきからそのへんを聞いています、勤労は義務はどうすれば果たしていることになるのですか?
その期間は? 一生に一度でも働けば良いのか、それとも死ぬまで働けば良いのか
そして年金暮らしの無職や専業主婦はどうなるのですか? 

ニートも払うべき税金は払ってますよ(親が)
国もバカじゃないので 本当に払っていない国民を放ってはおきません。


>みんなの回答読んで、なにが真実か、真剣に考えればいいんじゃない?

論理的な回答をしている人がおらず ただ煽る感情のみをぶつけている事からして やはり「嫉妬」してるから批判してるのだと思います


>法律のあるなしで合法だ違法だとか言って、自分を正当化してもしかたないよね。

正当化もなにも、私は最初から正当な事しかしていません。

一方で貴方は「クズ」だの「ゴミ」だのの発言を繰り返していますが これは侮辱行為(犯罪)になります(ネットの書き込みでも該当されます)
これについて謝罪する気はありますか? それとも正当化しますか?

お礼日時:2018/09/24 12:35

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10556980.html

これみると、働かないで年金もらう老人を、ニートが批判している・・・・なんたる暴論。

老人は、かつて働いて、年金の保険料をおさめたから、今年金もらっているんだよ・・・・
ニートなんて、働きもせず、年金の保険料も免除または、親に代わりに払ってもらっているくせに・・・

おもしろ過ぎて、本当に笑える。クズを超えてますな。
むしろ、こんな発言ばれてもなお、持論を振りかざす図太さは尊敬に値します。ふつうなら、恥ずかしくて、できませんなぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>老人は、かつて働いて、年金の保険料をおさめたから、今年金もらっているんだよ

なぜ年金を貰える歳になったら勤労の義務の対象外になるのですか? 法的な解説をお願いします

面白いだの笑えるだので押し切っていますが
それはつまり肝心な事には何一つ答えらず 笑ってごまかしているに過ぎません それこそ恥ずかしい事ですよ

貴方は既に恥ずかしい事ができているのです

お礼日時:2018/09/23 20:46

>結論、ニートは合法だという事でいいですね。



どうでもいい。もとの質問と無関係。あんた面白いよ。
いま、たまたまみんなでPC画面見てるけど、爆笑さそっているよ。よかったね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴方から法の話を持ちかけてきた事をお忘れですか?

お礼日時:2018/09/23 20:35
←前の回答 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!