

No.7ベストアンサー
- 回答日時:
GT9300UFのサポート情報を見ると、Classic環境を動作しない
環境で起動して下さいとの事ですので、
ドライバーの情報を表示して『Classic環境を』のチェックを
外して下さい。
参考URL:http://www.i-love-epson.co.jp/support/os/categor …
この回答への補足
ご指摘の設定は未だによくわからないんですが、Photohop経由でファイル>読み込み>GT9300UFで起動したらできました。
お騒がせしました。。。
そういう事だったんですね。大体わかってきました。
ありがとうございます。
・・・ですが(-"-;)、ドライバーの情報の表示というのがよくわからないんです。
インストール後のドライバーの表示という事ですよね?
Macintosh HDのどこかにファイル名もわからず(インストール中表示されてなかった)インストールされてしまったという感じです。こういう場合どうしたらいいんでしょう?TWAINという名やダウンロード時のファイル名で検索してもどれがどれなんだかよくわからないんです(-"-;)。
初歩的な質問ですみません。。。
No.6
- 回答日時:
とりあえずEPSON Scan Rev.2.3k(MacOSX Ver.10.2.x、10.3.x、Native環境専用)
で使うのがベターじゃないかと思いますが…。
画像編集用のアプリケーションがClassic用なのでClassic環境で使用していたということでしょうか?
EPSON Scan単体で起動させて、スキャニングした画像を一旦保存して、Classic環境のアプリで開き直す形にする方が良いのでは?
この回答への補足
<EpsonScan単体で起動させる>というのがよくわかりません。
これまでEpsonSmartPanelのアイコンをクリックするとOS9がClassic環境とともに自動起動していたので、OSX上では使用できないものだと思っていたんです。
どうすればEPSON Scan Rev.2.3kで使えるようになるんでしょうか?
今いろいろ調べてるんですが、どうすればいいのかどうしてもわかりません。
No.4
- 回答日時:
この回答への補足
インストールしようとしても<インストールする必要はありません。既にインストールされてるか、お使いのハードウェアの設定に必要ありません> と出ます。
エプソンsmart panelの動作環境にもMac OS 8.6 から 9.xと書いてあります。
No.2
- 回答日時:
おはようございます。
yyayayaさんのコメント見て自分のスキャナ-はどうかな?と思い操作してみたら
yyayayaさんと同じ状態、またか~(これで3回目)
今、直してコメント入れてます。
私の使用環境はOS-WIN2K GT-6700Uなので違いが有ると
思いますが参考にしてください。
スキャナーは電源入れた状態でPCと接続状態にしておいて
マイコンピュータを右クリック-プロパティをクリック
システムのプロパティ画面からデバイスマネージャーの
タブをクリックーイメージングデバイスをDクリック
EPSON GT-9300UFを削除ーPC再起動
新しいハードウエァー画面が出たら、ファイルのコピー元
G:でG:\WIN98を選んで、EPSON GT-9300UFのCD-ROMを
CDドライブに入れてOKボタン押すとインストールが
始まります。CD-ROMの動作が停止したら、
新しいハードウエァ-の画面を消すと横縞模様の画面が出るので、調整してOKボタン押せば完了。参考になるかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー 【至急】EPSON EP-808AB プリンターUSBメモリーが反応しない 3 2022/06/12 01:13
- Android(アンドロイド) 日産のディスプレイオーディオとスマホの接続 1 2023/04/22 07:12
- ルーター・ネットワーク機器 どこのLANケーブルを交換すればいいか? 2 2022/07/12 11:33
- プリンタ・スキャナー エプソンのプリンターとパソコンのUSBケーブルでの接続ができなくて困っています。先週買った型番がEP 10 2023/03/02 19:28
- Wi-Fi・無線LAN ホームゲートウェイと無線ルーター間の接続用に「LANケーブルの買い換え」を検討しています。 8 2022/04/09 11:33
- ドライブ・ストレージ ネットワークHDD(NAS)について教えて下さい。 11 2023/03/08 11:15
- Wi-Fi・無線LAN 30メートル以上離れた家屋に無線LAN環境構築方法 7 2022/09/18 18:08
- 作詞・作曲 DTM DAWとmidiキーボードについて 1 2022/10/20 16:41
- その他(インターネット接続・インフラ) Zoomで「インターネット接続が不安定です」という表示が出る 2 2022/04/26 14:41
- テレビ プレステ5が映らなくりました 1 2023/07/13 11:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スキャナ接続を確認できません...
-
【VBA】計算結果に小数点第2位...
-
「デジカメde!!同時プリント」...
-
クリスタルレポートの改ページ...
-
「NetBIOS over TCP/IP」と「MA...
-
静電容量測定法について質問で...
-
スイッチングハブのIPアドレス
-
USB1.1とUSB2.0のハブやケーブ...
-
マイナス記号を▲で表す方法
-
VBA コンボボックスの表示(日...
-
MsgBoxの中にある数字や日付の...
-
画面の範囲を指定して、画像か...
-
WINDOWSの機能レベルを偽装する...
-
エクセルのメモについて教えて...
-
ヘルプとサポートのエラー
-
CISCO carrier transition増加
-
ERROR 0189:Invalid RFID Confi...
-
点検で全館停電。ネットワーク...
-
1000Base-TでのRJ45ループバッ...
-
Windowsのサービス起動エラーお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スリープ状態とロック状態の違...
-
スタンバイに読み取れないメツ...
-
WindowsVista IISのバージョン...
-
Parallels Desktopでどうしても...
-
ターゲットディスクモードを使...
-
Win7のVirtualboxにLinuxMint
-
スキャナ接続を確認できません...
-
ウィンドウズのリカバリ後、非...
-
フレディフィッシュ ー「海草...
-
Win2000 OS を新品のPCにインス...
-
必ず止まる?!iMac G5 1.8G 17...
-
mac版ESETがインストールできま...
-
fedora linux 34 MATE における...
-
ブルー画面
-
Red Hat Linuxの立ち上げ方
-
画像リンクをクリックしても開...
-
CentOS4.3のGnomeでフリーズ
-
【VBA】計算結果に小数点第2位...
-
Apache起動エラー
-
スイッチングハブのIPアドレス
おすすめ情報