

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
2017年の全統高1模試第2回のデータを見つけました。
そのデータによると、小数部分は無視して平均点は600点満点中260点、標準偏差はその人のデータから計算すると107となります。
2017年のデータを基に偏差値を出す公式にあなたの点数を代入すると、65.8と出てきました。
去年と難易度が同じであれば、受験者のレベルはほぼ一定と考えて65程度となるのではないかと推測できます。
ただし、難易度が去年より難しければあなたの偏差値は上がり、去年より簡単ならばあなたの偏差値は下がりますので、そこのところは参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
河合塾の全統模試高1のレベルってどのくらいですか?
大学受験
-
河合塾の全統模試。
大学・短大
-
河合の高1全統模試を受けてたのですが・・・
高校
-
4
駿台全国模試と全統模試のレベルの違い
高校
-
5
全統模試の問題難易度 ってどんなもんなんですか? 進研(高2)と駿台(高1)は受けたことがあるのです
大学受験
-
6
進研模試のレベルのテストでは300点中何点取らないとやばいですか? やばいというのは、旧帝大・医学科
高校
-
7
東大理科一類受かるために高1の時点で駿台模試偏差値どれくらいとれば、受かる可能性あるか教えてください
大学受験
-
8
河合塾の共通テストトライアルを受けたのですがとても難しく感じました。特に数学なんてあまり解くことがで
大学受験
-
9
河合塾の全統模試で、偏差値65超えていたのに京大がE判定でした。サイトには京大の偏差値は65とあった
大学受験
-
10
進研模試でネタバレを使って後悔しています。
大学・短大
-
11
模試についての質問です。 全統模試、進研模試と受けたことがあるのですが、いつも全統模試の方の偏差値が
高校
-
12
高1の模試は参考にならない?
高校
-
13
偏差値の変化って・・・
大学・短大
-
14
部分点の採点の付け方について。
その他(教育・科学・学問)
-
15
河合塾の模試について
大学・短大
-
16
河合塾全統模試(高校一年)で三教科合計150点だと偏差値はどのくらいになりますか?
高校
-
17
高校生で英検準一級とはすごいですか? 偏差値でいうとどのくらいでしょうか?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
18
数A難しすぎやしませんか…。 まじで全てが分からん。 全くイメージ出来ません。 高校数学で1番難しい
数学
-
19
河合塾 模試
高校
-
20
高1です。全統模試で偏差値62だったんですが横浜市立大医学部に受かる見込みはありますか?
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
偏差値37って低いじゃないです...
-
5
先日、高1第二回全統模試を受け...
-
6
慶應志木の難易度について
-
7
浪速高校の偏差値を知りたいの...
-
8
実力テストの点数で偏差値は分...
-
9
桃山学院高校を受験するにあた...
-
10
高2 7月の進研模試で英語 70点...
-
11
偏差値60以上の都立高校
-
12
私服通学の都立高校
-
13
平均点が80点の場合 自分の得点...
-
14
この表現は正しいですか?
-
15
急いでいます!!!! 貴塾?
-
16
専門学校辞める=甘えですか? ...
-
17
今週に歯科検診があって指しゃ...
-
18
学校サボって一人で外出した事...
-
19
高校生(高卒)の就職は一発で...
-
20
どのレベルまでなら学校を休む...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter