dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の父親が不倫し相手が妊娠したことで両親が離婚しました。

その時の子供が今10歳くらいかと思います。

父親が60過ぎ、再婚相手は会ったことはありませんが50くらいかと思います。

父方の祖母から電話があり
親が先に死んだら腹違いの子供が天涯孤独になってしまうから、そうなったら私に兄弟として面倒を見てもらうつもりでいる言われました。

父から言われた訳ではありませんが、祖母が父からそうすると聞いたみたいです。

正直面倒みるどころか会いたくもないし、会ったこともないし名前も知らないし血縁者という実感もないです。

でも私がそれを拒否したら父の遺産が私にこないように生前に手続きをされると思います。

遺産が多額にあるわけではないと思いますが、

父は私や兄弟の養育費も払わず再婚し、会社を立ち上げたり好きに人生を生きてるのが腹立たしく、せめて遺産くらい平等に欲しいと思っています。

腹違いの子供の面倒を見る義務は法律的にありますか?
また遺産が手続きをされても前妻の子に平等にくるようにできますか?

A 回答 (11件中11~11件)

あなたの思う様に・・



俺にも17歳離れた異母兄弟が居るので あなたの気持ちは解かるが こればかりは あなた次第・・

義務の無いものなので・・
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています