【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

うつ病や、適応障害を患っていても、離婚調停を申し込む気力はありますか?
そして実際行動できますか?
人にもよりますか?

至急教えてください。
今精神的に追い詰められているので、あまり責める言葉はご遠慮お願いしたいです。

A 回答 (2件)

ご丁寧な御礼を有り難う御座います。


されてる側でしたか・・・。

先にも書きましたが、病気で有ろうが無かろうが弁護士を使えば出来てしまいます。

私自身が鬱病を克服したんですが、症状が酷い時は「離婚」や「彼女と別れる」等
そういう考えは全く浮かびませんでした。逆に「申し訳ない気持ち」で一杯でした。

精神科等に通院して「なにもやる気が出ない」「辛い」と患者が言うと
医師は鬱をまず考えるでしょうね。例えそれが「演技」だとしてもです。
ですから病気かどうかの判断は離婚調停では出来ないでしょうね。
犯罪者なら「措置入院」で精神鑑定は出来るんですが・・・
    • good
    • 1

離婚調停の場合は双方に弁護士が付くと思います。


(なしでご自身だけでやられる方も居ますが)
ですので、適応障害の方でも弁護士が家に着て話と打ち合わせ(離婚条件)等を行って
代理人として出席もしてくれますので、申し込みも行動も出来ますよ。
1~2回は本人同士の主張を聞くために家庭裁判所まで行かないかもしれませんが
一つの区切りをつける事で落ち着けるという気持ちが湧いてきますので
家庭裁判所まで行く事は出来るでしょうね。
どうしても無理な場合は医師の診断書を提出すれば、弁護士が
代理人として認められて、出席しなくても主張は展開する事は出来ます。

質問者様が調停を申し出るなら、下記の法律事務所をご利用ください。
URLに入ると、年収などを打ち込むところがあり
もしかしたら、弁護士費用が無料になる場合もありますから
一度試算してみて下さいね。
「法テラス」は公的機関が関わってる弁護士事務所ですので
非常に安心ですよ。私の知人の女性にも紹介したら離婚費用が無料になったそうですからね。

https://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A2RhYkjYt …

https://www.houterasu.or.jp/lp/sougou1/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
適応障害なのか、うつ病なのかはっきりしませんが、相手に調停申し込みされた側なんです。
通院する割には、そういう行動が出きるので、本当に病気なのか、私との事だけ異常になってしまっているのか分からないんです。

お礼日時:2018/10/04 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報