プロが教えるわが家の防犯対策術!

不定詞の副詞的用法の訳し方を 〜して
と訳するのは慣れですか?
この場合は to repeatedly convert に当たります

「不定詞の副詞的用法の訳し方を 〜して と」の質問画像

A 回答 (3件)

apply A to B の使い方は、ご質問の文よりもっと簡単の文で説明すると分かりやすいと思います。



① We applied the new technology to produce the computer.
→ 我々はそのコンピューターを製作するためにその新しい技術を応用した。

② We applied the new technology to production of the computer.
 → 我々はそのコンピューターの製作にその新しい技術を応用した。

上の①、②どちらもありですが、言いたいことは同じです。 もちろん、ご質問の文は①の不定詞のほうです。

そして訳し方として、いずれも前のほうから『我々はその新しい技術を応用してそのコンピューターを製作した』としては大差ありません。 英語を読みながらそのまま語順どおりに意味を取っていくと、日本語的にはそのような訳のように頭に入ってくるので「慣れ」かもしれません。
    • good
    • 0

慣れると「〜して」なんて訳すことは無いですね


ただの目的語としか思いません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

副詞句を目的語と思うとはどういうことですか?

お礼日時:2018/10/06 15:34

apply A to B で不定詞ではなく前置詞です。



apply special effects <to> a photograph
写真に特殊効果を加える、ある技術を他の物にも応用する意味です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ここでのconvertは動詞と思いますが…

お礼日時:2018/10/06 15:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!