
結婚1年目の子供なし主婦です。
パートで週3回、1日4時間働いています。
たまに1日7時間働いています。
家事との両立でだんだん身体が疲れてき、専業主婦に憧れると言ったら喧嘩になりまし た。
結婚前にパートで働く約束をしてたやん!と言われます。その通りだし、たかが数時間と思うのですが、今まで実家でぬくぬくと暮らしてきたので家事が思ってたよりも大変なのと、30代になって体力が衰えてきた気がするので日々疲れてしまいます(><)
だんだん身体は慣れてくるものでしょうか?
パート先のお局様的なかたが怖いのもあり、精神的にも疲れています(;_;)
周りをみるとお子さんもいる上にしっかり働いていて、すごいなぁと感心するとともに、私は甘えすぎなのかな?と落ち込みます。
アドレスやご意見いただけたらうれしいです。
よろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
人それぞれですからね、別に甘えとかではないと思います。
私はなかなか子供が出来ず結婚して8年目で息子を授かったんですが夫婦2人の時と今とでは(子供が出来て今は7年経つのですが)疲れ方や気持ちが全然違います!
今の方が時間に追われていて、仕事と主婦と育児と犬の世話(笑)をやっていますがとても充実しています。
確実に年はとっているのですがね^ - ^
パート先の御局様的なかたが怖いのもあり…それなら職場を変えられたらどうですか?
きっと疲れや専業主婦になりたいと思うのもそのせいではないですか?
生活に困らないのなら一旦今の職場を辞めて新しい職場を探されたらいいと思います。
それなら旦那さんも納得ではないですか?
精神的な無理は禁物です!
優しい回答ありがとうございます(T-T)
お子さんもいてワンちゃんもいて、お仕事と家事もされてて本当に尊敬します(><)
私が要領が悪いのと、ミスをよくするのが悪いのですが、確実に嫌われています。ミスしないように気を張るのも疲れてしまう原因かもしれません(;_;)
他の仕事を探しつつ、今の職場に1年経っても慣れないようなら他に転職してみようかなと思います。
とても参考になりましたし、優しい言葉をいただいてとても嬉しかったです!
ありがとうございます!
No.6
- 回答日時:
身体はいつか慣れてくるでしょうが、お局は長い間消えませんよ(;_;)。
お局は辞めないですからね~
私はクゥままさんと同じく、子ども二人&犬一匹(大型犬)夫一人(笑)のフルタイムパート主婦ですが、家事育児はほぼ専業主婦だった時と変わらずやっています。
…まあ、子どもが大きくなって来たので(小学生高学年)そこまで育児には手がかからなくなったから私は毎日やれていると思います。
…甘えかどうかについては本当に人それぞれ、色んな家庭があるので、世間の目は気にしなくていいと思いますよ(*^^*)。
…ただ、まだお子さんがいらっしゃらない内は色んな職場を選べるので、精神的にやられる前に、転職を考えた方がいいかな~と思いました。
どうしてもパートの社会はマウントしてくるおば様が少なからずいるので、、、。
お局様は挨拶も基本しない人だし、何年も勤務されてるので職場の主みたいになっています(笑)
お子さんお二人とワンちゃんと旦那さん一人(笑)いらっしゃって、フルタイムのパートで家事育児もしっかりされてて本当にすごいですね(><)尊敬します!
色々職場も探してみて、いいところが見つかったら辞めたいです(;_;)
親身に答えてくださって本当にうれしいです(><)
回答いただいてありがとうございます!
No.5
- 回答日時:
甘えではないと思います
私も仕事に子供2人の子育てに家事
共働きを嫌とは言いませんが
家事を分担するなど協力してほしいと
いつも思っています!
全部こっち任せにされて
きついのは女性ばかり?
何か納得いかないですよね(~_~;)
共感していただけてとてもうれしいです(;o;)
優しくて大好きな旦那さんですが、服は脱ぎっぱなし、食後は食器もさげないで机に置きっぱなしなど、何度いってもなおしてくれないので、はぁーーとため息がでます(-.-)
不公平だなぁと思ってしまう時もあります(-_-;)
お子さんお二人の育児と家事と仕事に毎日本当にお疲れ様です(><)本当に尊敬します!
愚痴を言える相手がいないので、共感していただけて嬉しかったです!
回答いただいてありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
働き方について。 新婚、女性28歳です。 家庭と仕事がなかなか両立出来ず悩んでいます。 最近は子なし
夫婦
-
妻(子なし)の仕事はどうしてますか・・・?
夫婦
-
子なし主婦 パート勤めですが、変ですか?
不妊
-
-
4
40代生き方に迷っています
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
子供がいない主婦が扶養内勤務する事は変?
子供・未成年
-
6
家計
その他(家計・生活費)
-
7
入社したばかりのパート社員の妊娠について質問させてください。
その他(就職・転職・働き方)
-
8
子無し、パートタイマーの生活についての質問です。
結婚記念日
-
9
24歳。兼業主婦。子なし。 助けてください…!! 派遣社員。フルタイムです。 昨日から初出勤でした。
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
子無し専業主婦の嫁について。家事に専念するという口実で何もしようとしな
新婚旅行・ハネムーン
-
11
子なしで、犬を1匹飼っている夫婦です。 もうすぐ30歳になります。 家事は全て私が行っていて、現在共
夫婦
-
12
二ヶ月目の新人です。 仕事の覚えが遅いと上司に説教されてしまいました。 “今までの新人は全員、研修期
新卒・第二新卒
-
13
私は、子どもも居ませんけど専業主婦です。 人生に目標が出来ません。 毎日暇で、旦那のお金でネットショ
夫婦
-
14
いよいよ明日パート初出勤。緊張しすぎて胃が痛いよ。仕事できるかな?職場でいい人達に恵まれるかな?意地
会社・職場
-
15
子なし主婦です。本当にすることもしたいこともない
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
3年無職です。
子供・未成年
-
17
職場での性的な会話は普通?
会社・職場
-
18
新婚なのですが、結婚後(前)もスキンシップさえもありません
その他(結婚)
-
19
パートをすぐ辞めるのは甘いですか? パートを始めて半年です。それまでは10年専業主婦でした。子も昨年
アルバイト・パート
-
20
正社員→パートになりたい。これって甘えですか?
会社・職場
今、見られている記事はコレ!
-
コロナ禍ですれ違い……家庭でうまく関係性を築く方法を専門家に聞いてみた
新型コロナウイルスの流行という前例のない事態に陥ってから、1年が経とうとしている。家の中で過ごす時間が増えたことで、家族や同居人との言い争いや喧嘩が増えたという人もいるのではないだろうか。「教えて!goo...
-
結婚後も義家族と円満な関係を続けるには?家族カウンセラーに聞いてみた
結婚を期に義両親や義きょうだいなど新しい家族との関わりや付き合いが増えたり、義家族と一緒に暮らしているという人もいるだろう。習慣の違いなどがあっても、配偶者の家族なので円満な関係でいたい。しかし、「教...
-
うちの父ちゃん中二病!:第140話「太鼓判」
-
うちの父ちゃん中二病!:第139話「思わず心配」
-
うちの父ちゃん中二病!:第138話「オトナとコドモ」
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
専業主婦って楽できないのです...
-
パートに出ろとうるさい夫を説...
-
結婚1年目の子供なし主婦です。...
-
専業主婦って偉いのですか? 知...
-
私が悪いですか!? え?はっ!...
-
専業主婦ってのんきに過ごして...
-
専業主婦とこの旦那は本当に金...
-
働きたくない専業主婦
-
余裕ある専業主婦の方はいますか?
-
専業主婦って羨ましいですか? ...
-
専業主婦って本当に楽ですよね...
-
後悔
-
新婚の時は毎日SEXしてますか?
-
フィリピン人の恋人とのHについて
-
すぐキレる同棲している彼女に...
-
綺麗で性格も良い女性が以外と...
-
「いつもお世話になっておりま...
-
寝室が別の場合の誘い方
-
結婚して8ヶ月の妻から「幸せじ...
-
妻を「さん」付けする心理
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚1年目の子供なし主婦です。...
-
専業主婦って楽ですよね? 忙し...
-
専業主婦って本当に楽ですよね...
-
私が悪いですか!? え?はっ!...
-
働きたくない専業主婦
-
これからの時代、専業主婦は絶...
-
専業主婦ってただの無職なのに...
-
子なし専業主婦は多忙?
-
旦那は年収1100万弱。私は専業...
-
専業主婦ってどう思いますか? ...
-
専業主婦ってやっぱり楽ですよ...
-
専業主婦って偉いのですか? 知...
-
専業主婦って楽できないのです...
-
未婚社会と独身女性の専業主婦願望
-
女性にお伺いします
-
専業主婦をご希望の方
-
専業主婦を叩いているのって主...
-
男性の方にお聞きします
-
専業主婦は何で働かないの?
-
専業主婦
おすすめ情報