dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学のサークルで忘年会の幹事を任されました。
毎年、大学近くの飲み屋でコース料理と飲み放題というのが定番なんですが、今年は少し変わったことをしようと思ってます。
そこで参考としてお聞きしたいのですが、今まで経験した(もしくはこれからしようとしている)中で、一風変わっていた忘年会や飲み会や宴会ってありますか?どんなのでも構いません、いろんなアイデアをお聞かせ下さい!

A 回答 (4件)

いろんな飲み会や忘年会がありますが、やはり幹事次第でおもしろさが大きく変わるな~と毎回実感します。



定番なのは
「ビンゴ大会」
言わずと知れた定番中の定番
「500円にぎりしめてじゃんけん大会」
全員が500円玉を持って近くの人とじゃんけんする。勝ったら貰える。しかも敗者復活もあり。例えば1回目のじゃんけんで勝った人は自分の分と相手の分で1000円持ってる。次回勝ったら2000円持ってることになるが、2000円を自腹で払ったら敗者復活ができる。最終的に人数が多ければ数万円貰える計算になる。

他には参考ホームページ載せておきますので。。。
http://www.get-club.net/kanji/
http://www.kanzys.com/attraction/attraction-top. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お金が絡めたゲームというのは、実に盛り上がりそうですねぇ。参考になります!
それと、参考HPがとても役立ちそうです。ありがとうございます。

お礼日時:2004/11/10 23:48

プレゼント交換はいかがでしょうか?(クリスマスが近いので)


予算を決めて(800円以上1000円までとか負担にならない程度)ひとり一品持ち寄ります。
それを会場であずかって番号を書いたシールを貼り、
番号に対応したくじを引いてもらってプレゼントを割り当てます。
わたしも何回かやったことがありますが盛り上がります。
自分のが誰に当たるか、誰のをもらうかわくわくしますし、
プレゼントに選んだもので人柄がわかっておもしろいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事遅れてすいません。
悲しいことに、クリスマスプレゼントをもらえる相手もいないので、自分にとってもいいかもです。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/12/09 13:27

屋形船、 


ざうおなどエンタメ系居酒屋 
ラピュタガーデンなどおしゃれな処 
ワニとかヘビとかゲテモノ系を出す店
ニューハーフショーなど 
仮装パーティ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事遅れてすいません。
やはり、お店選びも大切なようですね。ありがとうございます。

お礼日時:2004/12/09 13:19

会社の忘年会(社員旅行だったかな?)で企画して好評だったものです。


事前準備が少し大変かもしれませんので、ご参考まで。

まず、サークル内の全員に事前にアンケートを実施します。

アンケート内容は、
「将来親バカになりそうな人」
「この人にだけは車の運転させちゃダメっ!な人」
「アマゾンの奥地でも生き抜いていけそうな人」
「女装させたら意外にも美しそうな男」
「この人とだけは口喧嘩したくない人」
「ほんわかしてる人」
「将来巨万の富を手に入れてそうな人」

といった質問を10~15くらい用意して、
サークル内の男女一人ずつを選んで記入してもらいます。
その下に簡単に「理由」が書ける欄もあると良いでしょう。

アンケートを集計し、当日飲み会の席で発表します。
意外な結果が出た項目については、発表しながらクイズ形式にして、
「この質問の1位は誰でしょう?!」と早押しで当てさせ、
当たった人には小さな景品をプレゼントしたりしました。

番外編なども用意し、1票しか得られなくても
その選出理由がおもしろかったりすると発表しました。


アンケート配布から忘年会までの期間、
「あの質問誰にした?」などと周囲は盛り上がってくれて、
結果発表を楽しみにしてくれました。

一つだけご注意いただきたいのは、
1位に選ばれた人が傷つかない質問にしましょう。
「お水が似合いそうなコは?」
といった質問などは、笑ってのってくれるコもいれば、
あまり良い気がしないコもいると思います。

身体的欠点や相手を傷つけるような質問がないよう
配慮して質問は作っていました。

私はこの時、幹事4人で100名分くらいのアンケートを集計しましたが、
4人でやれば一日で終わります。
読んでて楽しかったので、苦になりませんでした☆

それでは楽しい忘年会になりますように♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アンケートの質問を吟味すれば失敗が少なそうですし、一発芸とかをやることを考えるとネタの仕込みや練習もいらないので、安全かつ楽な出し物みたいですねぇ~。しかも質問変えれば毎年できそう!?ありがとうございます!

お礼日時:2004/11/11 00:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!