dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏の親の許可ありで彼氏の実家に親不在時に行っていいかどうか

こんにちは。現在大学3年生です。

私には付き合って1年ほどの彼氏がいるのですが、この前親いない時に家にこない?と誘われました。

最初は何も考えずに快諾してしまったのですが、後々考えたら相手の親御さんの許可なしに勝手に家に上がるのはマナー違反だと思い、ご両親に内緒では上がれないと断りました。

そのあと、じゃあ親に許可取ればいい?と言われたのでそれならいいよと言いました。

その後、ご両親ともに泊まりでなければ(彼女を家に呼ぶのは)いいよと許可を得たと彼氏から聞かされました。

このような場合、私はご両親にご挨拶せずに実家に行っていいのでしょうか?
彼氏の家に行きたい気持ちがある反面、少し不安な気持ちがあり、ずっとうやむやにしてしまいました...。

アドバイスお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 皆様ご回答ありがとうございます。

    やはりご挨拶した方がいいですよね。
    彼はなにもそこまでしなくても....。みたいな態度なのですが笑
    ただ、親御さんからしたら、こっちが許可してるのにわざわざ挨拶に来るのは逆に迷惑、ということはないのでしょうか?

    彼は嘘がつけない性格なので無いと思うのですが、可能性は完全には否定できないですよね。

    もう一度彼と相談してみます。
    皆様のアドバイスとても参考になります。
    ありがとうございました。

      補足日時:2018/10/15 20:08

A 回答 (5件)

ホントに親の許可を取ったという確証がないですね。



このまま家に行って、あとで何かの時に、親に「この間はお邪魔しました、ありがとうございます」などと挨拶すると、親は意味が分からず彼に問い詰めて発覚、ということもあります。

これまで親に会ったことがなければ、あなたの印象はとても悪いものになりますよ。

彼はとにかくやりたいだけですから、安易に信じると危険です。
やめた方が無難ですね。
    • good
    • 0

素晴らしいですね。


それでも行かない方がいいと思います。

結局、エッチしたいから呼ぶわけなので。。
あなたがそうじゃなくてもね。

居ないときには行かない方がいいです。
礼儀正しくていいと思う
    • good
    • 0

許可が出てるならOKでしょう。


挨拶が必要かどうかもお家によって違いますからね。

そもそも、本当に許可を得たのかどうかわかりませんけど。

気になるなら、
「やっぱり挨拶はしておきい」
と彼に伝えて、親が在宅のときにお伺いして挨拶だけで済ませば良いと思います。
    • good
    • 0

親御さんに遊びに行くのは、認めてもらえているなら親御さんに挨拶はされた方がいいと思います。

顔を合わせたら息子さんがどのような女性とお付き合いされてるか安心すると思います。親御さんに挨拶したらあなた様も安心出来ると思います。
    • good
    • 1

彼がいいよ、と言ってるので大丈夫だと思いますし、これから彼のご両親と会う機会があったときに挨拶したらいいかと思います^ ^

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A