重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

高1の生物です。

問題)大腸菌のゲノムサイズは約500万塩基対、遺伝子数は約4000個である。ヒトのゲノムサイズは30億個である。酵母の平均的な遺伝子サイズから、ヒトの遺伝子数を推定しなさい。

この答えは150万個 実際→2200 と書いてありました。
どう計算したらこの答えになりますか?

A 回答 (1件)

単純に考えると


(ヒトのゲノムサイズは30億)÷(大腸菌のゲノムサイズは約500万)×4000個
で、240万になりそうなんですが、どこから150万という数字が出てきたのでしょうね?
というのが質問の内容でもありますが!
しかも実際の値は約2(~2.5)万らしいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

よくわからないですね…
もうテスト終わってしまったんですけど出なかったです!

お礼日時:2018/10/18 20:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!