プロが教えるわが家の防犯対策術!

よくドライフルーツに使われている いろいろな種類の漂白剤。熱湯をかければ取り除けたりするのでしょうか?? それともやっぱり液体に漬け込んでいるのでしょうか、だとしたら無意味ですよね(^^;)なんとな~く気になったので、熱湯をかけてから再度オーブンで加熱して乾燥させてから食べています。
植物油脂(?)が使われてるものは気休めで熱湯をかけてから食べたりしているのですが...。

A 回答 (2件)

添加物一般は熱湯をかけたところでたいして取り除くことはできません。



 また漂白剤も厳しい残留基準が徹底されていますので、残っていたとしても超微量。かけて除去できたとしてもかけなかった物との有意な差はまず考えにくいです。
 ちなみに次亜ソーも漂白剤の一種として使われることがありますが、これは水道水に入っている(一定濃度残っていなければいけない)ものと基本的に一緒ですから、漂白剤を怖がって漂白剤をあっためたものですすぐというごく間抜けなことに。
 したがって無意味かと。

 そもそも「通常の生活で食品添加物がヒトの害になることはない」というのが現代の医学・科学界の常識になっています。未だにそんなことを主張するのは怪しげな健康食品業者くらい。下手に信じると異様に高いものを買わされますよ。
 なお、植物油脂がダメならフライも天ぷらもダメですが、植物油脂がヒトに害をなすのは過剰摂取と酸化くらいです。よっぽど古いものならいざ知らず、ドライフルーツに熱湯かけてたらドライフルーツの意味はないでしょうね。
    • good
    • 0

まずドライじゃなくなるし、漂白剤が怖いなら飲食店、スーパーコンビニの生野菜サラダも漂白剤【ピューラックス】を薄めたのに漬ける、飲食

店員だったから、
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!