アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

庭を駐車場にする為に道路切り下げ工事を行いましたが、出し入れの際、車体底を擦ってしまいます。

他の切り下げをみてもあきらかな傾斜と、道路との境目の低さが気になります。

ポルテ改造なし、タイヤ空気定期的に入れている。
→慎重に低速に停めないとすります。

タント空気不明。
→底部が、大きく擦れ、地面につき浮いてしまうような状態。

道路切り下げの際、役所への申請、許可をいただいていますが、この状態が正解なのでしょうか?

工事会社に言うと、役所に届けた設計通りに施行するので、直すことは出来ないといわれました。

商売をしており、お客様の車に傷がついてしまうとこまるので、お金をかけ作ったのにこれでは、停めてもらうことができません。

鉄板などを引いて対応するしかないのでしょうか?

A 回答 (3件)

俗にいう24条工事ですね。


歩道巾や歩道と車道、歩道と敷地の高低差が判らないので
何とも言えませんが摺り付け勾配の規制値や車いす用通行帯を
設けることなど国と自治体で事細かに規制が掛ります。
高さ条件や水平通行帯(車いす用)などの関係で
歩道にへの字状の部分が生じそこに車の底を摺る事はあり得ます。
これは既存道路歩道敷地の関係から生じるので仕方ありません。
恐らく業者さんも自治体の指導に従ったのみでしょうし。
鉄板等は危険なので敷かない事をお勧めします。
もし何かあったら損害賠償責任が生じますよ。
以前「や」のつく自由業の方々が好んでこの上で転んだり
躓いてしのぎにしてましたけど・・・・・。
    • good
    • 0

図面を見ると判るのですが


道路から自動車ですんなり入れる工法は前面切り下げ工事です。
その駐車場の土地が高い場合
歩道も下げて敷地の中で徐々にこう配をつけて調整します。

自動車の出入りが多い店で行います。  
さまざまな条件で変わりますが運が悪いとかなりお金がかかります。


縁石とこう配だけの工事は最近の低い自動車ですと擦る。
フロントの長い自動車ではスポイラーがぶつかり降りられない弊害があります。


敷地以外に
鉄板なんておかないでくださいね

申請から再工事となりますね
    • good
    • 0

切り下げに使う縁石は規格でできてるので高さが決まってます、そちら側を下げるのは無理じゃないかと思います


車庫側が高すぎたのではないですかね

歩道に鉄板を引くのは違法だと思いますので近隣から苦情が出る可能性が高く厳しいかも知れませんね

素人意見で申し訳ありません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!