
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
1.ボルトは締め付け方法によりいろいろありますね。
既にURLが出ていますが一番身近なのは頭が六角ボルトでしょうか。後はプラス・マイナスのドライバーで締結するビス関係、それにキャプスクリュウと呼ばれる六角穴付ボルトでしょうか。
スクリュウーはねじ自身よりかむしろ動き関係でしょか。
ジャッキ関係ですね。
2.リブと言いいますのはたとえば平鋼板に丸棒を溶接したような場合補強をするために二個もしくは四個丸棒に適当な肉厚の鋼材を溶接し強度アップを図るものですね。
3.袋ナットですね。
主として配管系等に多いですよ。
それから低圧関係の流体の継ぎ手に利用されますね。
袋の中に種々のパッキンを入れて袋ナットを締め付け漏れを防止します。
No.3
- 回答日時:
こんにちはracaです。
先ほども投稿しましたが紹介したサイトでは分かりずらいかと思いまして
再投稿いたしました。
(1)ボルトとスクリュの違いは何?
ボルトはそのネジ山の規格が一致するナットあるいはネジ切りされたものに
使用することを前提としたものです。
スクリューとはその材質よりも柔らかいものに対して自身でネジを切りながら
締め込みをおこなうものです。
(手動あるいはレンチなどの器具を使って回転を与えてです。)
(2)ナットにリブナット(RIVNUT)と称するものがあるそうですが、どんなナットですか?
またRIVってどういう意味ですか? 私の辞書には載っていません。
これは私も実物は見たことないですが大体リブとは補強を意味するものですから
同サイズのナットに比べて強度をあげるべく補強対策などをされたものではない
でしょうか。
RIVで検索するとこんなのがありました、やはり補強関係です。
http://www.muraseco.jp/i/riv.html
(3)同じくフクロウ・ナットってどのようなものですか?
袋ナットのことかと思います、これです、。
http://www.opg-net.co.jp/tokuchou-wecn.html
最初の投稿にて私が紹介したサイトよりこちらが分かりやすいです。
http://yoshida.pupu.jp/itemlist.html
参考URL:http://yoshida.pupu.jp/itemlist.html
No.2
- 回答日時:
こんにちはracaです。
この掲示板では画像とかアップ出来ないですし
文字で説明するとなかなか伝わりにくいと思います
ので下記のサイトを参考にしてください。
ねじの王国
http://www.com-wel.co.jp/products/kingdom/index. …
参考URL:http://www.com-wel.co.jp/products/kingdom/index. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 ナットの向きについて 3 2022/04/04 18:22
- 自転車修理・メンテナンス 自転車チェーンが緩いです。チェーン張りのナットを締めるときそこのボルトが工具にあたります 7 2022/06/16 06:47
- DIY・エクステリア 車の部品を取り付けたいのですが、 説明文には長さは3㎝ほどの10㎜ボルトに商品に穴あけて通して6×1 2 2022/05/17 12:57
- 国産車 【車のホイールのナット締め】画像のようにナットの削れた面を内側にするのが正しい理由を教え 7 2023/04/11 21:24
- DIY・エクステリア ろう付けとブラインドナット 3 2022/06/10 02:59
- バイク車検・修理・メンテナンス バッテリーターミナルのボルト 4 2023/08/15 18:54
- バイク車検・修理・メンテナンス トルクレンチでは回せないナットはトルクスパナで回すしかないのですか? サスペンションの上のナットを締 2 2022/09/09 20:07
- その他(暮らし・生活・行事) MCCのエンビカッターのロックナット 1 2023/06/24 14:55
- 国産車 車検から一月位してスタッドレスから夏用のタイヤに自分で交換しようとしたところホイールのナットが1ヶ所 6 2023/03/12 23:46
- DIY・エクステリア この部品、どうやって直せばいいでしょうか? DIYやプラモデル工作が得意な方、教えてください 3 2023/01/14 13:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テーパーピンの抜き方について
-
穴が開く? 空く? 明く?
-
洞窟が崩れないのはなぜ?
-
マテコン?
-
穴あけのあけってどんな漢字で...
-
PVC加工済みバッグのPVC加工っ...
-
組立式の家具のネジが最後まで...
-
成形品でいうミスマッチとは?
-
ダブルナット(1種・3種)に...
-
ドリルであけた穴がドリルの直...
-
來料加工(来料加工)は英語で何...
-
latheとTurning の違い
-
六角ナットの表面積
-
CNCルーターとCNCフライス盤...
-
粗さと摩擦係数について
-
機械製図が苦手なんですが、毎...
-
ステンレスのかじり
-
植込みボルト製図
-
鋳物に穴あけようとすると割れる?
-
ネジについて教えて下さい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報