dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自転車のタイヤのエアーが減る原因について

段差を通過後にエアーが抜けて見たらチューブパンクしていました。修理をしてから水につけ泡が出てこないことをエアーバルブも含めて2周確認しましたが半日後 タイヤはペチャンコでした。やはり水につけても泡の確認はできませんでした。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    虫ゴムの漏れだと水につけても泡は出ないのでしょうか?

      補足日時:2018/10/24 21:04
  • 水中につける時間が短いのでしょうか?
    1箇所1分〜2分くらい水中でじっくり確認しないと駄目でしょうか?

      補足日時:2018/10/25 07:41
  • 水中に1分以上浸けていたら 修理跡から気泡が少しずつ大きくなるのが確認できました。
    ご回答有難うございました。

      補足日時:2018/11/04 12:22

A 回答 (6件)

「段差を通過後にエアーが抜けて」・・・道(コース取り)を選ばず&段差を通過するにも気を遣わない、典型的な無関心な乗り手です。

(パンクするのって当然でしょう)
パンク修理も、パッチ修理直後と完全修理仕上がり後で、作業の程度(雑や仕上がり)が違って居る様な・・・?
「やはり水につけても泡の確認はできませんでした。」・・・作業の程度の問題でしょうね?(確り作業すれば空気の漏れは判るハズ?!・・・余程の微細なパンク穴なら判り難いけど、判らないハズは有りません!!!)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コースが10cmずれて、しまった!と思ったのですが段差に落としてしまいました。

お礼日時:2018/10/28 15:13

修理後に少量の空気を入れたチューブを水中に入れても、パンク穴が小さいと泡が出てこな場合があります。

可能な限り沢山空気を入れて、更に水中でチューブを引っ張ってみると泡が出てくることもあるでしょう。確認してみて下さい。
>虫ゴムの漏れだと水につけても泡は出ないのでしょうか?
これも入れている空気の量が少ないと泡が出ない場合もあります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

有難うございます。
チューブ単体だと大きく膨らみ高圧に出来ないんですよね。
チューブを引っ張り確認はやってみます

お礼日時:2018/10/28 15:04

空気が少ない状態で乗り 段差を乗り越えれば 


リム打ちパンクタイヤが潰れ内部のチューブとリムがぶかり押しつぶす形でチューブが切れることを言います。
タイヤからチューブを引きだし バルブを嵌めて少し空気を入れて バルブ部分をバケツの水の中に沈めれば バルブの虫ゴムなら気泡が出て解りますよ!

今年の夏は、暑すぎて バルブの虫ゴムの劣化による漏れの客が パンクと店に多く来てました。
自転車店曰く 虫ゴムは、1年毎交換だそうです。
100均でも売ってますが やはり安物長持ちはしない様です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毎年ですか? 何年も変えてないですが 見た感じは普通なんですよね 一応変えてみます

お礼日時:2018/10/28 15:07

No.1の方と同様に虫ゴムの劣化と思われます。


空気を入れる所に逆流防止の為のゴム、所謂虫ゴムと言うのが内側に付いています。
キャップを外し、そしてキャップの下のネジを緩めて外せば、その部品が取り出せますのでそれに虫ゴムと言うチューブのゴムが
付いていますから、ホームセンターにも100均(あまりお奨めしない)にもあるので自分で交換出来ます。
また、一体型で交換出来ないタイプもありますので、まずは外して形状を確認してから同じ形状の部品は購入して下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大丈夫そうでしたが 一応変えてみます

お礼日時:2018/10/28 15:06

単に、修理で見逃した穴が残っているだけです。


段差を一回通過しただけでパンクするならば、
よほど劣化したチューブなのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに年数は経っていますね

お礼日時:2018/10/28 15:05

虫ゴムの劣化とか。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

見た目は大丈夫そうなんですが変えてみます

お礼日時:2018/10/28 15:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!