dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

国産のお酒だけを揃えたバー、行きたいと思いますか?

ワインやウイスキー、ビールや各種スピリッツも国産
割材なども全て日本のものを使う

そんなバーはどうでしょう?笑
ちなみにこのようなバーは日本にありますか?

質問者からの補足コメント

  • 「日本で造られたお酒」
    で考えていただきたいです

      補足日時:2018/10/25 02:25

A 回答 (10件)

国産を沢山置いてある店ならいいけど、国産だけの店には行きたいとは思いません。


私には、国にこだわる意味はわかりません。
やはり美味しいものに魅力を感じるので、どの酒蔵が作ったが大事であって、日本にこだわる意味は私はわかりません。
日本酒や焼酎だけのバーなら行きたいです。
    • good
    • 0

今、ジャパニーズ・ウィスキーは世界的に人気で、有名なバーなんかでも揃えられなくて大変なのだそうです。


安いジャパニーズ・ウィスキーも、ハイボールの人気で原酒が足りなくなっていて、すぐに作れるものではないからメーカーも困っているとか。
まさに今、ジャパニーズ・ウィスキーをずらっと揃えたお店が出来たら、お客様が殺到するでしょう。

私が外で飲むなら、ピーティなウィスキーを色々飲み比べしたいです。
ジャパニーズ・ウィスキーならうちで飲みます。
    • good
    • 1

こだわりは非常にいいことです。


表裏一体ですが、こだわることで客層が絞れます。
客層が絞れる=お金に糸目はつけない。(メニュー価格見なくてもOK!)

ですが、利益を得るまでは時間もかかるかもです。
行きたい。ということと、1回あたりで支払える金額は別途です。

また、勤務先のエリアがお金を落とす人間が多いかどうか。
これで決まります。

よって、都心ならOK+海外のお客様誘客で最低限英語での説明もあればOK
最低限の政令指定都市の場合でも、こだわった逸品(食べ物)や会話も必要でしょう。

①なぜ、そうまで日本にこだわるのか
②なぜ、美酒にあう食材がそれなのか
③なぜ、裏メニューがそれなのか
④近隣の公僕の皆様の帰宅路線が導線に含まれている店舗かどうか
⑤今までいらっしゃってくれていた顧客の皆様をうならせる「逸品」まで目が届くかどうか

でしょうかねぇ~^^
頑張ってください^^
    • good
    • 1


日本産のジンとか流行ってますもんね
和素材を使ったジンに興味あるので
そういうのを置いてあるお店があるといいな

日本産のワインも、最近注目されてますよね
ウイスキーも

ハイボールに
カボスやスダチを入れたりするのも
良さそう
    • good
    • 0

地方のスナックだと、そんな感じですよ



ウイスキーはサントリー角もしくはニッカ
ビールはサッポロ
あとは焼酎と日本酒って感じです
洋酒はやはり都会の飲み物なんだと思います
    • good
    • 0

横浜に「びじゃぽん」という日本産のお酒だけを扱うお店があります。


https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14049 …
ここなら、日本で作られたお酒だけを扱っていますから、一度いらしてみてはどうですか?
    • good
    • 1

日本で作られた・・とか言うとまた面倒なので、日本の会社のブランドの物、という話でいいでしょうか。


話題として、あれば一度は行ってみたい、とは思うけど、それだけですね。
日本のウイスキーなどがいくら評価が高いとか美味しい、とか言っても、世界にもいろんな美味しい酒がたくさんあるわけですから、そういうのもいろいろ飲んでみたいので。

そういう店があるかどうかは全く聞いた事がありません。
都会なら成立するかもしれませんが、地方では無理かな。
バーと言うからには、たくさんの種類をそろえて置く必要があると思うので難しいかも。
小さい店で、例えば、サントリー製品だけ使ってる、みたいな店ならあるかもしれませんね。
    • good
    • 0

今や、日本のウイスキーは世界一ですから、普通に飲みに行きますよ


ジンは季の美など、おいしいお酒もありますし
    • good
    • 0

国産って何をもって日本産?


スピリッツだと泡盛はタイ米を使う。
ワインも海外の葡萄エキスを使うし、ビールも海外のホップを使う方が多い。
醸造は日本なのだが、全ての材料が海外産であったとしても国産になるのか?
日本酒と麦、米、芋、黒糖、蕎麦等の焼酎はほぼ日本国内産の材料のみなのでこれらだけを扱っていればそう言うバーになるだろう。

正直言えば愚問。
    • good
    • 1

ほとんど残っていないと思うけど、ニッカバーとかトリスバーがそうなんじゃないかな。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!