dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

骨格によってウエストがあまり細くならないと聞いたのですが本当ですか?




骨格によるウエストの差が出るとなるとダイエットしてもウエストがあまり変わらないってことですよね?

そうなると、骨格が普通の人といい人では何cm違いが出るのでしょうか?

例えば、身長170cm体重70kgの男性が二人いた場合、ウエストは普通の体格の人と体格がいい人ではどう変わるのでしょうか?

ちなみに170cmの男性の理想ウエストは73cm位だそうです(体重まで分からなかったです)

質問者からの補足コメント

  • スポーツや力仕事をしてないけど体格がいい人っていう条件でお願いします。

      補足日時:2018/10/25 14:58

A 回答 (2件)

肩幅の例えがわかりやすいと思いますが、肩幅が広い人は痩せていても体格がよく見えます。


その骨格の成り立ちで変わりますから、何センチだとか具体的な数字ではお答えできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的には出しにくい場所なのですね。肩幅で痩せていても体格よく見えるのも知りませんでした。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/10/25 18:43

ウエストは骨格の差が最も出にくい部位だと思います。

背骨しかない所ですよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに背骨くらいしか無い場所ですね、そう考えると骨格はあまり関係無いのかな?
回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/10/25 18:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!