dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

置き換えダイエット

善し悪しは別として、置き換えダイエットをした場合、何キロ痩せられるのでしょうか?

私は156cm58㌔の肥満体型です。

以下私の日常です

朝→食べない(10年近く朝を食べてないので固形物を食べると必ずお腹を壊します)

昼→サンドイッチ(コンビニの3つ入)とコーヒー

夜→好きな物(600~多いときで900kcalオーバー)

仕事はデスクワークで、入力メインの仕事なのでほとんど動きません。


この私が晩御飯を酵素ドリンクやその他の物で置き換えダイエットをした場合、どのくらいの期間で何キロ痩せられるのでしょうか?

具体的には、体重より、見た目がスッキリとするまで何ヶ月かかるでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 年齢は20代半ば、女性です。

      補足日時:2018/10/25 22:05
  • 間食は主に夜です
    昼間は仕事(仕事中は飲み物のみ許可されてます)

    夜に甘いものや、スナック菓子を2~3日に1度のペースで食べてました。

    また、飲みものは、コーヒー(微糖)、お茶(烏龍茶)、水(味なし)、野菜ジュースのみです。

    炭酸飲料や、スポーツドリンクは苦手で飲みません。

      補足日時:2018/10/25 22:28
  • 運動→全くしません。

    通勤で往復徒歩30分程度。

    日常的には何もしていません。

    また、姿勢がとても悪いです。常に猫背(仕事柄ずっとパソコンに向き合ってるのもありますが)です。

      補足日時:2018/10/25 22:53
  • 無理なダイエット→ほとんどしたことがありません。

    5~6年前までは155cm46㌔と比較的スリムな体型でしたので、ここ5~6年で一気に太りました。

    (学生時代は授業の体育などで定期的に身体を動かしていたからかもしれません)

      補足日時:2018/10/26 07:05

A 回答 (6件)

食事を抜いたりしているような人が置き換えダイエットなんてするべきじゃありません。

それよりもタンパク質と脂質(油脂)をしっかり摂って、筋肉を維持&増加させることに注力すべきです。筋肉が増えれば、基礎代謝が増えて体脂肪の増加を抑制できますし、見た目も引き締まります。そうなるのに3ヶ月くらいはかかるんじゃないでしょうか。体質を変えないといけないので。ちなみに、筋肉の多さ(体脂肪の少なさ)による見た目の違いについては以下の記事を参考にしてください。
https://komachi-diet.com/bodymake/shibou-kinniku/
    • good
    • 0

>5~6年前までは155cm46㌔と比較的スリムな体型でしたので、ここ5~6年で一気に太りました。


その身長体重なら、正常範囲のほぼ下限です。
ですので授業以外に運動をしていなかったのなら、その当時から摂取カロリーがかはり少なかったことが考えられます。
で社会人になりまして、消費カロリーが減って体重が増えたのではないでしょうか。

とにかく今以上に摂取カロリーを減らすことはお勧めできませんので、運動で筋肉をつけつつ引き締めた方がいいのではないでしょうか。
    • good
    • 1

あと、無理なダイエットについてはいかがですか?

    • good
    • 0

ありがとうございます。


既に書きました通り、食事の内容は決して多くはなく、むしろ少ないほどです。
食事をこれ以上減らしたら、必要な栄養素がさらに不足してしまうのではないでしょうか。
ウォーキング程度で十分なのですが、運動することは難しいですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やはり基礎代謝が低すぎるのに、それを上回る食事をしているから太るのでしょうか?

ウォーキング程度なら可能かと思います!

お礼日時:2018/10/26 07:03

何度もすみません。

運動はどうですか。
質問と補足を拝見する限りでは、太る食事内容ではありません。むしろ足りないほどです。
もしかしたら、摂取カロリーが少なすぎて身体が省エネ体質になってしまっているのかもしれません。
あと、以前に無理なダイエットをしたことはありませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

補足させていただきました通り、全くしません。

というのも、腰に軽いヘルニア持ちでして、腰に負荷のかかる運動ができないことと、ド田舎住みな為、ジム (プールなどの施設)があるような所まで電車で2時間かかることも、なかなかできない理由です。

お礼日時:2018/10/25 22:55

この他、間食やお酒はどうですか。


口に入れているもの、全てを書いて下さい。
あと、透明なミネラルウォーターでも味があるものはカロリーがある場合があります。
日常的に飲んでいるなら、それも記載して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、補足に記入させていただきました。

お酒は体質で1滴も飲めません、

お礼日時:2018/10/25 22:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!