dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

汚い質問でごめんなさい…

今すごく子供が欲しいです。
一昨日性行為をして中に出しました。
でも今日生理が来てしまいました。
これって妊娠の可能性は、もうないですか?

A 回答 (7件)

#8です。

再度失礼します。
排卵日を前もって知る方法はないと書きましたが、
「この辺で来るだろう」と予測する方法ならあります。
それが当たるかどうかは、体のリズムが整っているかによります。

前の回答で書いたとおり、
排卵日は生理開始日の約2週間前です。
生理が整った人なら、生理予定日が分かります。
そして、大きく外れることなく生理が来ているはずです。
なので、生理予定日の2週間くらい前が排卵予定日です。
予定通りに排卵すれば、生理も予定通りに来ます。
この方法で排卵時期の目安を計算すると、
28日周期くらいの人・・・生理開始日から約2週間後
35日周期くらいの人・・・生理開始日から約3週間後
が排卵予定日です。
このように、生理周期が長いほど排卵は後ろにずれますが、
排卵→生理までの間隔(=高温期)は約2週間です。

排卵が終わってしまうと妊娠できないので、
そろそろ排卵という時期に来たら、励んでください。
1回きりに賭けずに、1日おきにでも3回くらいはしてください。
この方法なら、排卵日がズバリ分からなくても、
だいたいその辺で排卵してくれればよいわけです。
基礎体温を測れば簡単なんですけど・・・
排卵が終わったことしか分かりませんが、
性交と排卵のタイミングが合っていたか、については明白に分かります。
    • good
    • 0

排卵したものの、妊娠はしなかった。

だから生理が来たのです。
妊娠するとすれば、次の排卵がチャンスです。

精子の寿命は3日間ほどあるので、
ピッタリ排卵日に性交する必要はないのですが、
さすがに排卵時期と大外れならば、妊娠できません。
排卵が規則正しい人でも、たまたま狂うことはありますから、
自分が思っていた排卵時期と違ったリズムで排卵して、
その周期に妊娠すると「排卵時期から外れたのにどうして?」
ということはあると思います。
そういう妊婦さんは一定数いるはずです。

いつ排卵するのか、事前に知るには、
婦人科で卵巣を見てもらう、血中のホルモン値を調べてもらう、
手軽な方法なら、薬局で排卵検査薬が売っています。
それ以外に知る方法はないです。

「排卵が終わった」と事後に知ることはできます。
基礎体温を毎朝はかって、高い状態が続く(高温期)になれば、
排卵が終わったと分かります。
排卵が終われば、どんなに励んでも妊娠しません。
排卵後24時間もすると、卵子は受精能力を失って排出されます。
もうお腹に卵子がない以上、受精できません=当然妊娠しません。
あとは、生理が来れば「2週間くらい前に排卵した」と分かります。
排卵と生理はセットで、
生理周期に関わらず、排卵→生理の間隔(=高温期)は、
正常なら誰でもだいたい2週間と決まっているからです。

31日に生理が来たので、
質問者さんの排卵日はだいたい17日くらいだったはずです。
(高温期は12日間~16日間が正常なので、数日の誤差はあります。
  ズバリこの日!と特定はできません)
排卵時期にタイミングよく性交したとしても、
ヒトの妊娠率は20%ほどと言われているので、
妊娠する人の方が少ないです。
    • good
    • 0

22歳にもなるのなら、女性は排卵時期のセックスでしか妊娠できない事ぐらい理解しましょう。


排卵時期を自身で把握するには基礎体温を測るしか手段はありません。

焦っている暇があるなら、少しは努力すべきだという事です。
避妊せずにセックスさえすれば妊娠できると思っているのなら、大きな間違いです!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

んーそーでもないとおもうんですよね?
友達も結構排卵日以外でできてるんで自分もそうかなって思ってしまって

お礼日時:2018/10/31 20:41

生理なら、現時点で妊娠していません。


排卵日近辺(生理開始の予定日の2週間くらい前)が妊娠しやすいタイミングだと思います。
    • good
    • 0

昨日の今日では安全日にということです。


生理来なくてもだめだったんです。
    • good
    • 0

冷静になって下さい。


何故、生理があるか?
わかりますよね?
    • good
    • 0

ないですね、、



余り欲しいことに
気をとらわれない方が出来やすいと思いますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!