dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 友達(女の子です)がRX-7(FD3S)購入を検討してます。 カッコよくって、ライトが開くのが気に入ったらしい。
 ただ、本人が一番心配しているのは整備の点ではなく(メカは全くダメです。今までの車も全てお店任せ)、「女でFDだと絡まれないか」って事です。
 やっぱり、女でスポーツカーって生意気だと思いますか? 私自身もスカイライン乗ってて、あおられた事ありましたが、 無視してましたから、大丈夫だとは思いますが。
 やっぱり、声かけたくなりますか。 声掛けやすい雰囲気な感じしますか?

A 回答 (15件中1~10件)

私は男ですがFD乗ってましたよ!手放した今でも国産車の中で一番かっこいいと思っています。


>やっぱり、女でスポーツカーって生意気だと思いますか?
こんなこと思う人はなかなかいないと思いますよ。確かに一部のひねくれ者はいますが、(私はFDに18~23才の間乗っていたのですが、特に十代の頃は童顔のせいも手伝ってか「ガキのくせに」みたいなこと言われたこともあります)普通は逆に憧れの眼差しで見るんではないでしょうか?
>やっぱり、声かけたくなりますか。 声掛けやすい>雰囲気な感じしますか?
私は正直あります。でもそれは悪意や下心からではなくて、同じ趣味を持つ人としての親近感のためです。私はバイクも好きで乗っているのですが、ツーリングなどに行くと見ず知らずのバイク乗りと挨拶やおしゃべりなんて頻繁にありますよ。
とにかく好きになった車に乗るのがベストです!ぜひ楽しいカーライフを。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 今までは、その一部のひねくれ者に運悪く巡り会ってただけなら、今後は運気改善に期待ですね。(笑)
 私はバイクも乗ってましたから、私自信は平気なんですがね。 その仔も童顔で背もちっちゃいんですよ。 私(約160cm)が並ぶと、その仔の“旋毛”が見えます。。。

お礼日時:2004/11/13 20:04

私の考え・・・・・



やっぱり、FD3や、GTR、Z、などの車がテレテレ走っていると、かわいそうにと思います(車が・・・)

車は、その性能や機能にあったドライバーが運転してあげるのが幸せだと思います。

メカ音痴の人が乗ることにはぜんぜんかまいませんが、キビキビした走りで無いと後ろから付いていく車の運転手さんから馬鹿にされると思いますよ。

女性がスポーツ系の車に乗っている場合、(女性じゃなくても)そのドライバーの腕によると思います。
もし下手な運転であれば、やっぱり女・・・って言われると思います。

個人的な偏見的意見ですいませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スポーツカーがテレテレ走っているのは、正直私自信も好きではないです。 特に軟弱そうな男が格好だけで乗っているのはっ!。 そんなのが、女にスポーツカーをバカにしている気がして・・・(泣)

お礼日時:2004/11/14 09:13

女性でFD、良いと思いますが、悪い意味で絡まれる可能性はあるでしょうね。


その場合は完全に無視してちんたら走るしかないのかな?
FDだからって飛ばす必要はないんですけどね(苦笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

FDを選んだ理由が「リトラヘッド」って事だけですから、スピードを出す走りは出来ない仔です。 普通にのんびり走っていれば、大丈夫ですよね。

お礼日時:2004/11/14 09:09

私も何台か車に乗ってきました


スポーツタイプにも乗ってきました
今はレビン 前はピアッツァ その前はスターレット
どれもよく走るやつです・・・
その前はスポーツタイプじゃないけど 古いビートル
他にもすぐに手放したマーチ他もあったりして・・・
意外と若い女性が乗ってて生意気に見られたり
声をかけられるのは古いビートルなどの
有名な旧車だったりします
スポーツタイプに乗ってると声は全然かけられないけど
ビートルに乗ってた頃はスタンドで店員さん以外や
観光地やホームセンターの駐車場や
走ってる時に知らない人に手を振られたりなど
声をかけられたり見られたりしましたよ
旧車好きな人って多いのねって感じでした
なのでスポーツタイプは全然大丈夫ですよ
逆に声をかけられたかったら有名な旧車に乗るといいでしょう
まぁ維持するのが大変ですけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手を振られる程度なら、かまわないんですがね・・・ 目立ちたいわけでもないし・・・
 私自身はスカイラインのGTS-4に乗ってる時に、GSで「これって4WDですよね」って、店員さんに声かけられました。 車が珍しいのか、それに女が乗ってるのが珍しいのか。。。

お礼日時:2004/11/13 19:57

私は 女性でFD全然問題ないともいます。

生意気とも思いません。声かけられるかかけられないかは「車好きからは声かけられることが増える」と思います。絡まれてもバトルなんかせずにマイペースでいいでしょう。

それでですが、ご存知かもしれませんが

 FDはロータリーエンジン 「ガラスの心臓」と言われているそうで・・。

 で 最低限オイル交換だけは マメにしましょう。
 金続かないなら ベーシックグレードのオイルでもいいので(できればターボ用で)こまめに。(実際は取説に書いてあるグレードでいいですよ)

 次はプラグです。こっちも気にした方がいいようです。
 普通よりはマメに交換したり、また時々自分で外して見てみたりしてればかなり違ってい来ると思います。交換しても大して高いもんでもないですし。

 整備に知識が無いならディーラーで「格安で車点検します」って時とか、ガソリンスタンドで満タンの時「ちょっと見てもらえませんか」くらいでもいいのではないでしょうか?


 さらに、インターネットでこの車のサイトは多いと思います。どんなものか調べられては如何でしょうか?


 最後に、改造暦の多い車は 程度が悪くなっているものも多い思います。車の程度を気にされて買われた方がいいと思います。(改造する予定なら改造されてしまっているのもアリとは思いますが・・。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 性格としてはマイペースなんですが、「ノミの心臓」なんですよ。(ぇ?) 注意すると凹むんです。。。(悩)
 タイヤ交換はおろか、ワイパー交換も出来ませんから・・・ それも含めると、車好きで優しい人が声を掛けてくれるのが、私としては、一番安心なのですが。(笑)
 そうですね、簡単なチェックならガソリン給油の時にしてもらえばいいですね。
 買う時は程度よりも、「AT車希望」の方が大変です。。。

お礼日時:2004/11/13 14:41

20代後半の男です。



結婚するまではシルビアで走り回してました。

「女性でFD」いいじゃないですか!
何にも臆することはないと思います。
カッコイイからの理由で充分です。
是非ともサングラスかけて気だるい雰囲気で真っ赤なFDを乗ってください。

昨今、居住性や積載性・経済性でコンパクトやBOXにのる若い男が増殖しています。
そんな合理主義に走らず、直感で車を選ぶあなたにさぞFDも幸せでしょう。
あなたのような女性がたるんだ男にカツを入れる事ができます。
7月7日はセブンミーティングがあるので是非とも参加しましょう。

あと、同じリトラのお目めなら「180SX」とかはダメですか?シルビア乗っていた者として彼も素性はいいですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

希望色は「赤」です。 しかし「AT車希望」な辺りが・・・
「男にカツ」入れられるほど、気が強くないので変な人にだまされないか心配。
 直感で車選びで無く、単に「リトラヘッド」が好きな仔なんですよ。(笑) 最初は「70型スープラ」。ぶつけました。 今「180SX(中期のターボ)」。そろそろ距離が来たので、どうする?って感じなのです。
 最も最後まで生産されていたリトラって、FDですもんね?

お礼日時:2004/11/13 14:27

「いいなあ」とは思いますが・・。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Hな意味じゃないですよね。(^^)ゞ

お礼日時:2004/11/13 14:16

ずばり、総合的な雰囲気次第でしょう



サンプルA(シルビア)
特長:飛び石で傷傷なエアロ、GTウイング、車高短、爆音、
メッキステッカー多数、フルスモ、ナンバー666…etc

サンプルB(RX-8)
特長:純正の前リップ以外は100%ノーマル

ドライバー(26歳・男)
特長:ダーク系の服を好んで着用。ラフな恰好は苦手
サングラスを着用する事もあり。全体にややキツ目の雰囲気かも

これ、私と私の新旧の所有車なんですけど車によってありえないぐらい周りの反応が違う(笑
乗っている奴自体は同じなんですけど、シルビア乗っていた時は他の車からは煽られるどころか離れられちゃうし、誰かに話し掛けられるなんて有り得ない!逆にコッチが近づけば明らかに警戒されるし…
ところが8に乗り換えたら回りの反応が180度逆転。。
話し掛けられる事も度々あるようになったと同時に煽られる事もしばしば(泣
で、ムカついた時なんかに一発言ってやろうと思っていくと(シルビアだと)こっちなんて一切見ずに一目散に逃げられちゃう(笑
これが8だと逆ギレされますからねぇ…困ったもんだ

同じ人が乗っていても車が変わるだけでこれだけ反応が違うんだから大丈夫かなんて言われても正直、乗ってみないと解らないと思う
何かが起きるかどうかはやっぱ全体の雰囲気と言うかオーラみたいなもんじゃないかなぁと思う
特にスポーツ車みたいな趣味性の強いものだとお互いに妙な仲間意識や敵対心を持ちやすいので。。

ま、そんなかんだが結構楽しいんだけどね(謎
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何に乗っても、ひらひらなスカートです。( ̄▽ ̄) 最初の車のスープラ(リトラヘッドのね)では、私の知人の男どもにはウケましたが。 その後、今は180SXですが、初めは皆(知人の男どもね)優しくしてくれましたが、なにぶんマイペースな仔なので、今はあまり相手にしてもらえません。 オイル交換も、私がドライブがてら行こうと言い出さないと、いつ交換したか分からない状態。 車好きオーラは出てないと思いますが(笑)、声かけられて、対応できそうに無いのが心配。

お礼日時:2004/11/13 14:14

はじめまして。


リトラクタブルライトカッコいいですよね!

女性の方ですよね?
FDでは無いですが、女性でS15のシルビアに乗っている方を知っております。
友人(チェイサー)はスポーツカーに女性
と珍しさを感じ話しかけたのがきっかけで
付合ったという事がありました。
スポーツカーに女性というのは、やはり珍しいという印象はありますね。
車好きな男性にとって、声をかけるキッカケになりやすい条件とも言えるので、
良い意味で多くの人と会うチャンスが増えるとも言えます。
一方で変な方が絡んでくるという面もあるでしょう。
走行中に煽ってくる人、バトって来る人、ドライバーが女だからとなめてくる人、珍しさに声かけてくる人・・・などなど。
ウザイなーと思われることはあると思われます。
そのあたりは割り切るなりの、ある程度の覚悟みたいなものは必要でしょう。

スポーツカーに女性は生意気?いやいや、そんなことは無いですよ。
車は趣味みたいな物です。
好きな物を選び、好きな時に乗る自由が全員にあるし、ご友人がRX-7を選んだのも自由なわけで
他人が文句を言うって言う方が筋違いってものです。
ソアラに乗っている女友達がいますが、
誇りを持って常に運転しています。
要はご友人がRX-7を乗るにあたり、7に乗るんだという気持ちがしっかりあれば、
現在の悩み自体が無くなるはずです。
何か引っかかるようでしたら、今のうちに諦めておく方が無難かと思います。
それでも、それでもやっぱりRX-7に乗りたい気持ちが大きいなら・・・その気持ちを大切にすれば悩みも晴れるかもしれませんね。

お悩みのようだあれば是非熟考して下さい。
では失礼します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

RX-7に乗りたいと言うより、リトラヘッドが好きな仔なんですよ。(笑)
 いい人が声かけてくれれば、安心なんですがね。 以前も(180SXの時)追っかけてくる車があって、とっさに目に付いた交番に駆け込んだ事も・・・ その後、私が電話で呼ばれました。保護者って・・・ 車より先に彼氏を見つけてあげるのが手かな?

お礼日時:2004/11/13 14:03

免許をとって以来、ずーーっとRX-7を乗っていたオバちゃんの意見ですが。



別にスポーツカーに乗っている女性ってめずらしくありませんし、それで何がどうってことはありません。

絡まれるってことも真夜中や明け方に山道を走ったりしなければ大丈夫だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、夜遅くは出歩きませんから、心配はグッと少な目で済みますよね。

お礼日時:2004/11/13 13:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!