
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
I had my purse stolen. が I noticed の後ろに従うとすれば、
I noticed [that] I had had my purse stolen の形~大過去~に
ならざるを得ないでしょう。時制の一致、理屈は、おっしゃるように、
気が付いた時点より以前に財布は盗まれていたわけなので had had です。
Ony after I had left the museum, did I notice that I had had my purse stolen.
=美術館を出た後になってはじめて、財布が盗まれたことに気がついた。
only after の節に続く倒置の表現の内容部分に関わるややこしい問題ですが、文法問題、
時制の一致、と割り切るのが良いでしょう。
ご回答ありがとうございます。
実は先ほどこんな問題を見つけてしまいました。
Peter discovered he lost the watch that his uncle ( ) him for his birthday.
①will give ②has given ③gives ④had given
これなら④ですが、その前のdiscovered he lost the watch と「大過去」になっていないのですが、これは that his uncle ( ) him for his birthday.で「大過去」を使うので、二つも使えないということでしょうかね?もし関係代名詞節 that his uncle ~がこの文章になければ、he had lost the watch ということになるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語についてです。 分詞です。 I had my wallet stolen in the muse 2 2022/11/07 23:58
- 英語 英語についてです。 I had my wallet stolen in the museum 私は美 3 2022/11/13 00:36
- 英語 英語についてです。 I had my wallet stolen in the museum 私は美 1 2022/11/08 08:16
- 英語 英語についてです。 I had my wallet stolen in the museum 私は美 2 2022/11/10 07:14
- 英語 【 論・表 英訳 】 問題 次の文を英訳せよ。ただし、その文は単独であり、前後に文はないとする。 父 1 2022/07/25 17:03
- 英語 私の車は、購入してから7年目になるが、これまでに車検を3回受けた。の英訳 11 2022/06/13 03:39
- 英語 高校英語の問題 1 2023/05/23 15:29
- TOEFL・TOEIC・英語検定 過去完了形の「完了、結果」と「大過去」はどう違いますか? 3 2022/06/07 14:08
- 英語 haveの目的語説明(使役構文) 次の2つの例文があるのですが、 1)I had the docto 3 2023/05/04 13:56
- 英語 英語の完了不定詞について 2 2023/06/11 17:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
as soon as の後ろには現在形し...
-
Did you〜?とHave you〜?の違...
-
builds off の意味
-
強調構文 It is とIt wasの使...
-
過去形の時制の一致のために過...
-
非制限用法の関係代名詞は、時...
-
間接話法の時制
-
関係代名詞節も時制の一致って...
-
英語できる方お願いします! Ho...
-
スフィンクスの謎掛け
-
過去、大過去の違い
-
promise の語感について
-
文法のこと..
-
これはあってる?
-
英作文の添削お願いします。
-
When the time is ripe, の訳
-
英訳について
-
this morningの時制がわかりま...
-
強調構文は時制の一致を受ける...
-
"vous avez habite ici" を使え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
as soon as の後ろには現在形し...
-
Did you〜?とHave you〜?の違...
-
関係代名詞節も時制の一致って...
-
英語できる方お願いします! Ho...
-
builds off の意味
-
ビジネス英文メールの時制について
-
暗くなる前に帰ってきなさい。 ...
-
問題ないことを確認しました、...
-
時制の一致
-
分詞構文には現在,未来のパタ...
-
this morningの時制がわかりま...
-
この文法は間違い?
-
「達した日」と「達する日」
-
主節の現在完了動詞がthat節を...
-
every dayは過去と一緒に使うこ...
-
誤ってる部分+正しい形を教え...
-
日本語の時制はいくつあるの?
-
強調構文 It is とIt wasの使...
-
関係代名詞の時制の一致
-
how much 不可算名詞 SV (語順)
おすすめ情報