
1.「経営事項審査」に必要な「「工事経歴書(様式第2号)」を手間をかけずに作成できるマクロやプログラムをご存知の方、またはオンラインでサービスがあれば教えて下さい。
マクロやVBAで実際に使用している方、
すでに既存のサービスもあると思いますので、それの活用でもかまいません。
2.「工事安全書類」が元請毎に書式がバラバラです。
入力元データを、元請の書式に簡単に入力できるプログラムやマクロを希望します。
どのような方法で処理されていますか?教えて下さい、宜しくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
大した手間ではないとみなされているせいか、あるいは「2.「工事安全書類」が元請毎に書式がバラバラです。
」という点がネックになっているのか、見つかりませんね。元ネタになる書類のフォーマットがまちまちだと最悪の場合、フォーマットの種類だけマクロを書かなければなりません。それでは省力化どころではなくなってしまうし、もし工事安全書類というのがExcelだけじゃなくWordだったりする客先もあります、なんてことになったらもう…。
もしそういうマクロを作る場合は、工事安全書類から引っ張ってくるのではなくて、その2つの書類に共通の項目を入力する別シートを作り、そこから2つの書類に対してコピーするマクロとした方が多分楽だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロについて あるデータを作成し、デスクトップに.xlsx形式で保存するマクロを作成 2 2023/03/02 18:54
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロについて あるデータを作成し、デスクトップに.xlsx形式で保存するマクロを作成 6 2023/03/03 18:05
- Excel(エクセル) エクセルでcsvファイルを開いてVBAを使いたい 7 2022/04/28 11:12
- PowerPoint(パワーポイント) Accessについて 2 2022/06/15 13:25
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 同じ名前のフォルダがあれば作成したブックを格納するマクロをつくりたい 2 2023/01/16 16:19
- Excel(エクセル) エクセル VBA実行中のApplication.ScreenUpdatingについて 3 2023/07/13 21:06
- 分譲マンション マンションの補修工事の施工業者の工事の見積書の工事額は→①自社の作業員による,自社内で完全直接施工方 3 2022/09/12 23:31
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロ RemoveDuplicatesについて 重複したものがあれば行を削除するとい 1 2023/02/27 18:49
- Excel(エクセル) PDFファイルに日付を名前にして保存したい。 エクセル2019でワークシートに請求書のフォームを作り 2 2023/05/27 11:13
- その他(プログラミング・Web制作) 入力フォームへ、データを自動的に入力するプログラム。どうやって作る? 4 2023/01/16 10:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報