dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電子レンジはプラグを抜いてあっても素人がキャビネットを開けると危険なのでしょうか?

電子レンジの本体に書かれている注意書きにはこうあります。
「内部には高電圧部分が多数あるのでキャビネットを開けないで下さい」
素人としては、プラグが抜いてあれば別に危険はないかとも思うのですが。

※実際に開けてみようと考えているわけではありません。単に気になっただけです。

A 回答 (3件)

プラグを抜いても、内部のコンデンサーなどに高圧電圧が帯電(蓄電)しているから


感電の恐れがあり危険なのです。
昔のブラウン管式テレビでは、1ヶ月でも抜けませんでしたね。
電子レンジがどの程度の期間で抜けるかは分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/11/21 04:36

動作時の残電圧や静電気で感電する危険性があります。


それらの消滅期間は1時間なのか1週間なのかは何とも言えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/11/21 04:35

プラグを抜いてもしばらくはコンデンサが蓄電 (帯電) しているので危険な場合もある、と言っているのです。



プラグを抜いて 1時間も経てば大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/11/21 04:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!