アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

次のように区切りながらゆっくり話されると聞きやすいですか、それとも却って聞きにくいですか。
「……はい。何々は…何々の為、…何々でして…」

フィクションですが、映画「ポプラの秋」の序盤で主人公である千秋のもとに母親から電話が掛かってくる場面があります。この電話の音声が区切りながらでの話し方だったと思います。
お年寄りなら仕方ないにしても、若い人がこういう風にゆっくり話すのは聞いていて嫌でしょうか?


私の場合、この話し方で苦情を受けたことは無いのですが、もし嫌がられているのなら直した方が良いのかと思いました。なお、語尾の音を伸ばしてはいません。

A 回答 (3件)

話途中で遮って分かったふりして返答する奴がおります。


その手の方々はいらつくでしょう

わたくしは一旦はしっかり聞くので特に問題は感じません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/20 21:46

>ゆっくり話すのは聞いていて嫌でしょうか?


>苦情を受けたことは無い~~
相手が、こういう話し方の人なんだなと、思うかも知れませんが、
嫌かどうかはhayato_igarashiさんが気にすることではないと思います。

バラエティ番組で、通称、戦場カメラマンの渡○陽イチさんは、
非常に特徴的でゆっくり、区切って話すので、相手も聞き漏らすまいと
聞いてくれますので、伝わりやすいはずです。

>もし嫌がられているのなら直した方が良いのかと思いました
いいえ、それがあなたの個性であり、区切って話すのはむしろ説得力にもなります。
ちなみに小泉元総理も区切って話すので、応援演説など、効果的でした。
安倍さんは早口過ぎて説得力がありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
伏字は全く意味が無いので辞めて欲しいです。
この方ですよね。
>渡部 陽一(わたなべ よういち、1972年9月1日 - )は、日本の戦場カメラマン、フォトジャーナリスト、タレント。初代・富士市観光親善大使。所属事務所はBe.Brave Group。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E9%83%A8 …

お礼日時:2018/11/21 08:19

> 主人公である千秋のもとに母親から電話が掛かってくる場面があります。

この電話の音声が区切りながらでの話し方だったと思います。
母親は若かった?
お年寄りに対して話す時、相手に理解しやすくするためにはゆっくり話すのも一つの方法です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お年寄りには相性が良いのかもしれませんね。そう考えると悪い事ばかりではないのでしょうか。

映画の件、分かりにくくて済みません。
ポプラの秋でゆっくり話していたのは母親の方です。
年齢設定は覚えていませんので、母親役を調べました。演じていたのは大塚寧々さんという方で、映画の公開当時47歳だったそうです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%A1%9A …

お礼日時:2018/11/20 21:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!