dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おはようございます。

朝早くから相談すみません。
先日面接に合格し、本日が初日のおつとめなのですが妙に気がすすまず
辞退しようか悩んでおります。
今年はお仕事していた時期も少しありましたが、なかなかそれの繰り返しです。

そして私は精神疾患が(不安障害(精神科にうかがいましたら、鬱に近いと言われました)、と適応障害、自律神経失調症です)
これは高校生のころからかれこれ7年は過ごしてきました。お仕事にもそれのせいとは全て言い切れませんが、支障がありましたね、。

家族や周りの人間は、私のこの状態を理解できず、母親には「ただ気持ちが入っていないからじゃない?」や「仕事やりたくないの?」と責められます。
親の気持ちはよく分かります。
ちなみに仕事していない期間は2週間ほど経ちました。

とりあえず今は自分がこれで大丈夫だと。
思うまで職を探していますが、
どうしたら良いでしょうか、、??

A 回答 (3件)

仕事へ行くのに気が進まないなんて誰でも思うことです


あなただけではないですよ

僕も今日仕事したくないなぁ
でも、生活がるので休めません、やりたくなくてもやるしか無い
僕には養ってくれる親もいないし生活保護や年金で暮らしているわけではないですからね
    • good
    • 4

先ずは、チャレンジからです。

今日は、頑張って仕事行って見ましょう!!
良いか悪いかは、その祖語と終わりに考えましょうかね。
食わず嫌い!!  と言う言葉が有ります。まずはやって見ないと判断出来ませんよ。

・・・・・・いってらしゃい!!
    • good
    • 3

とりあえず今日は出勤してみれば?

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!