dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私が職場で隣りの席の人と、話してたらたまに、私の真後ろの人が話しに割り込んで来ます。せっかく隣りの人と話してるのに。真後ろの人は構ってちゃんなのでしょうか?後、毎回会話に入れたほうが良いと思いますか?

A 回答 (4件)

あなたが構わないと思うなら会話に入れてあげたらいいと思う。


嫌ならその人のいない所で話をするとか
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/11/25 09:29

まず、仕事中は私語禁止でしょう。


客待ちとか待機中は良いと言う職場でしょうか?
だとしたら、同じ職場の同僚でしょう、
毎回会話に入れるべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/12/01 10:45

毎回そこの席で話す限りは仲間に入れよう。

どうせ話聞かれているし、2人で話してるから聞いたら悪いし、と聞かないで仕事していたら、急に話振ったりする人もいて、最初から説明が面倒だから聞いといて!なんて人もいたので。職場で、勤務時間中に、その席にいる間は仕事の話だけにするべきだと思います。休み時間だったら割り込まれないような場所、聞かれない工夫をすればいいと思いますね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/25 09:29

いやーこういう奴、イライラする



誰かと話してると近寄って来るやつとかマジにイライラするね

適当にあしらうしかないんだろうね、そんなかまってちゃんと話してもつまらないし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/11/25 09:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!