アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この問題についてご意見は?

電動車いすは法律上歩行者と同じ扱いになるため、自動車などのように飲酒をしても飲酒運転とはみなされません。

にもかかわらず電動車いすユーザーに飲酒後の利用をやめるよう呼びかける内容に対し、団体側は「障害者への差別」であると強く批判。マニュアルの改善を要求しています。

A 回答 (18件中1~10件)

道路交通法で「歩行者」になってるというだけですよね。


安易に操作できる乗り物に乗っているのですから、飲酒禁止にすることには賛成します。
電動車いすの方は飲酒しても誤操作、誤判断しないわけじゃないでしょう?
飲酒により操作を誤る可能性は、自転車や車と変わらないですから。
飲酒運転で罰則を適用しても構わないと思います。

大切な人が飲酒後の電動車いす誤操作で事故に巻き込まれるとか、
車を運転していて信号無視で飛び出されることを考えると、
怖いって思わないのかな、批判する団体さんは。
何かあるとすぐ差別だ弾圧だみたいに騒ぐのってホント嫌いです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

変な団体が差別と言っている事が不思議です。

お礼日時:2018/12/02 10:17

25才以下ってのは独断じゃ無くて単なる統計的事実だよ。


自動車保険だって、25才以上だとぐっと安くなるでしょ。
20才頃の交通事故で亡くなった人って数人知ってるよ。あなたも数人知ってるんじゃないかな。

「電動車いすの飲酒運転禁止」したからって、事故死亡者は年間1人も減りっこないけど、「25才以下の運転免許を全て禁止」したら年間で1000人近く死亡者は減るんじゃ無いかな。

運転中の、シートベルト着用義務化だって、携帯電話使用禁止だって、ちゃんと国会による道路交通法改正があったよね。
「電動車いすの飲酒運転禁止」の場合、国会を通さずに、警視庁の通達で済まそうっていうのは、「どうせ文句つける人は電動車いす使用者だけだから、国会なんか通さないで、簡単にすましておこう」って思ってるからじゃないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有難うございます。
丁寧にご説明頂き感謝します。
この問題を討論しても意味がありません。

お礼日時:2018/12/07 12:06

「非常に危険なのは誰でも解る」ってことなら、国会議員にも当然わかるよね。



だったら素直に、国会で道路交通法改正すれば済む話だよね。

なぜその手間を惜しむのかな。
改正法案が国会を通過する自信が無いのかな。
だからと言って非公開の密室で決めたことを押しつけるって、民主主義でも法治主義でも無いよね。

国民の権利を抑制するわけだから、きちんと法的手続きを踏むべきだと思うよ。

「交通事故への考え方は、どうすれば事故がなくなるか?少なく成るか?を中心に考えて規則があると思います。」というだけの話だったら、「電動車いすの飲酒運転禁止」より「25才以下の運転免許を全て禁止」の方がよっぽど合理的だけど、そういうわけにはいかないでしょ。

禁止するなら対象者も交えた、きちんと公開された議論が必要と思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴方の仰る通りだと思います。議論は必要だと思います。

ですが、全ての物に拡大解釈するのは良くないと思います。
言い換えると、車も、自転車も、飛行機も失くせばよい事に成ります。
こうなると機能しません。25歳以下というのは単なる貴方の独断です。

国民の権利とは、名ばかりで実質的に機能しないと思われます。
理由、1つ1つの物事に対して、是か非かを全国民投票で決める事は有りません。

政党政治の中では、国会議員にお任せしたのですから個々の人間が関与して
決める訳ではありません。選挙で間違うと、この様な矛盾が起こると思います。

お礼日時:2018/12/07 11:22

まあ、確かに規制するなら、きちんと国会で審議をして、きちんと法律にすべきだわな。



国民の代表による議論もせず、警視庁の独断で決めるのは、ちょっと警視庁の越権だよね。

憲法にも、一番最初に「日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し」って書いてあるし。
これを無視するのってどうかと思うよ。

車いす使用者に、憲法は関係無いってことかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
交通事故への考え方は、どうすれば事故がなくなるか?少なく成るか?を
中心に考えて規則があると思います。
なので、誰が考えても飲酒で運転すれば事故が起こる確率は高い。
また、飲酒を認めると、泥酔で全く解らない状態でも電動車椅子で移動されると
非常に危険なのは誰でも解ると思います。

お礼日時:2018/12/07 10:15

法令つと、差別は、別問題です。


しかし、取り締まる法令も無いのに規制するのは、障害者煮対する差別だと彼等は言って当局を牽制して居るのは事実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意味不明の団体が間違っているんだろうと思います。

お礼日時:2018/12/04 12:52

手動の車椅子に限り、介護者が背後から押している限り、試飲しても良いと、警察は、言って居ます。


だから何故、法令を変えずに、規制をするのは、憲法違反で有るし、根拠のない差別だと、障害者団体は、言って居るのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

法令と差別とは別問題ですね。

お礼日時:2018/12/04 12:29

法律では、電動車椅子乗者は、歩行者と、同列で有ると、定義しています。


ワイナリーや、ビア工房では、試飲は、認められています。
それは、歩行者と同列と法律で、定められているからです。
それを規制するには、法律を改正し、車椅子乗車を、自転車に乗る人と同列に、せねばなりませんあなぜなら、飲酒して、自転車を運転するのは、危険行為として逮捕されますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自転車で飲酒は禁止。電動車椅子も飲酒禁止が妥当な判断です。

自転車は電動ではなく、自力です。
電動車椅子は、電動です。

手動の車椅子とは言っていないと思います。

お礼日時:2018/12/04 11:19

日本社会では、歩行しながら飲酒しても罪になりませんが、欧米では、公園のベンチでの缶ビールも、忽ち逮捕されます。


法律では、電動車椅子は、法制上、歩行者と同列と見なされ、飲酒も試飲も許される筈です。
しかし、警視庁は、介添の有る只の車椅子の乗者に限り、ビア工房や、ワイナリーでの試飲は良いが、電動車椅子乗者は、罷りならぬと、言って居ます。
そこで怒ったのが、障害者団体です。
法律には、触れて無いのに、規制をするのは、明らかに、障害者の人権を無視した、差別で有ると、抗議をしたのです。
この問題は、警視庁の1人よがりとの声が強く、ワイナリーや、ビール工房でも、試飲を許しています。
障害者よ!頑張れ❗️
    • good
    • 0
この回答へのお礼

歩行しているものが飲酒しても罪にならない。その通りですね。
電動車椅子を使用している障碍者は、自力で歩いてはいません。

そこで、そういった差別を極力防ぐ為に努力していますが、差別ではなく
明らかに区別しなければいけない事は.....

自力で歩ける人と、電動椅子を使用する人とは、明らかに同等ではない。
なので、同等と扱って欲しい希望的観測に過ぎない。

従って、化学的に判断した場合、明らかに違う事を認識しないと逆差別で
一方的な特権を利用する事に成ります。これは、平等ではないと思います。

お礼日時:2018/12/04 10:53

電動車椅子ってそんなスピードでないし、気を付けるべきことと言ったら、それを運転してる運転手?が道路に飛び出さないとか、車道を走らない(電動車椅子は歩道走行なのかわからないが汗)くらいかな、、


まあ、気を付けるべきことですが、、
でも差別にまでなるかな?と思いました。実害が出たら変わるんだと思いますけど、人としてのマナー?とかもあると思います。よくわからない文章で申し訳ないです(>_<)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

飲酒運転している障碍者に差別?
これがどうして差別か理解出来ません。

お礼日時:2018/12/02 10:01

飲酒した障害者の運転する電動車いすのためにけがをした人はどれくらいいるのでしょう?


飲酒していない障害者の運転する電動車いすのためにけがをした人より多いのでしょうか?

ほとんどいないし、ほとんど変わらないような気がします。

ましてや死亡事故などあったのでしょうか。
まずは正確な事実の把握が必要です。

正確な事実の把握無しに、印象だけで決めつけて、健常者にとっての歩行と同じ意味合いを持つ、歩行障害者にとっての電動車いすを禁ずることは、障害者差別と言われても仕方ないでしょう。

まずは、禁止する根拠となる合理的根拠の開示が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

事故が有る無いに拘わらず、飲酒して車いすを運転して事故を起こした場合に
誰が悪いと判断しますか?

物事は、極端に考えて規制をしているのが現状だと思います。
理由は、どれが、より安全で事故ゼロに近づける道交法は何なのかが基本だと思います。

極端に考えないなら、何でもありで規制解除すればよい事ですね。

障碍者の殆どは、酒を飲まないから事故が無いと言い切れればよい事ですが
本当にそうですか?或いは、酒を飲んでも大きな事故が無いからドンドン
酒を飲んで運転して下さいと言いきれますか?

お礼日時:2018/12/02 10:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!