dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

添付の文章の、7行目に出てくる、onの役割を教えてください。onの意味を調べてみたのですが、当てはまる使い方が見つかりませんでした。

以下の文章のonです。
but also to engage politically on a very different level.
訳 さらには、全く異なるレベルで政治に参加しているのも(目にします)。

「onの役割について」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • すみません。添付文章が結構小さくてわかりづらいですね。全文載せます。

    You're seeing a lot of the people changing the way they live their lives, and also creating for themselves wealth,jobs,opportunities,but also to engage politically on a very different level.
    たくさんの人たちが生き方を変えているのを、富や職や機会を作り出しているのを、さらには全く異なるレベルで政治に参加しているのも目にします。

      補足日時:2018/12/01 16:15

A 回答 (4件)

似たような文脈で"engage politically at (a) XXX level(s)"という表現が使われている例が以下のようにかなりありますので、ご質問の"engage politically on..."は"engage politically at..."としても意味は変わらないものと思われます:



We are called upon to engage politically at all levels, from the community [...] level to the United Nations
https://www.linguee.de/englisch-deutsch/ueberset …

which are often the only place where citizens engage politically at the local level,
https://books.google.co.jp/books?isbn=0226921913

FOSATU never opposed political activity but sought to build a sound base and to engage politically at a more grassroots level.
https://books.google.co.jp/books?isbn=1317270819

So if we're going to engage politically at the local level, many of us will need to relearn what democracy means.
https://books.google.co.jp/books?isbn=1603584137

ただし、強いて違いを考えるとすると次のようになるかも知れません:
 "on a very different level" きわめて異なったレベルに立脚して
 "at a very different level" きわめて異なったレベルにおいて
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんの事例を調べていただきありがとうございます。

> "on a very different level" きわめて異なったレベルに立脚して
> "at a very different level" きわめて異なったレベルにおいて

atとonはほとんどちがいはないものの、こうした微妙なニュアンスの差があるんですね。勉強になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2018/12/03 08:26

Good Question!!!



ご質問の英文では"at a very different level"も可能と考えましたので調べてみました。

一例として"on the level of"と"at the level of"をセットにして検索してみますと、この二つの表現の意味の違いについて解説しているサイトがいくつか見つかりますが、「一般的には」 on でも at でも同じ意味になるものの、どちらかと言うと"at the level of"とする方が普通であるということになるようです。

ただし on と at では微妙な意味の違いがあるため、文脈によってはどちらか片方しか使えないケースもあって一口に説明するのは難しく、ネイティブでも人によって見解が異なるようです。

さてご質問の英文の場合、なぜ"at a very different level"ではなくて"on a very different level"が使われているのか、どちらでも差し支えないのか、未だによくわかりません。

つまり、今回調べてみた結果をここに簡単にまとめることはできませんので、詳しくはご自身でも調べてみて頂くしかないようです。
    • good
    • 0

on a very different level


(これまでとは)非常に異なったレベルで

前置詞の on
「〜で」とか「〜の上で」の意味。

level は「水平な面」のイメージなので、
前置詞を付けるときは、
「〜の上で」のイメージの on がピッタリ来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>level は「水平な面」のイメージなので、
>前置詞を付けるときは、
「〜の上で」のイメージの on がピッタリ来ます。

なるほど、そういうイメージなんですね。ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/12/03 08:23

一般的にonはその何かにくっついているというイメージ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
くっつくイメージというのは何となく想像できるのですが、なぜa very different levelにくっついているのかが気になります。

お礼日時:2018/12/03 08:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!