dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人の結婚式の二次会幹事をやることになったんですが、もう1人幹事いるんですが、少人数だからただの飲み会で終わらす感じって言われたんですが…それでいいんでしょうか??初めてなのでよく分からないんですけど、席順とかも決めない方がいいのでしょうか?この場合…

A 回答 (2件)

ん〜関係性や性格などにもよりますが、


あくまで私の感覚なら...

個別はあくまで個別。
結婚式の二次会として祝福してあげるものですですから。
そうでないと、本当にただの飲み会で終わってしまいます。
もちろんそれで良いならもちろん良いんですよ。

プレゼントといっても大金かけてモノを渡すだけではありません。
ブック調になってる色紙とかでもいいですし、
新婚生活に使えそうな雑貨でもいいですし、
例えお店だとしても個室で、ちょっとした飾り付けをしてもいいですし、
サプライズケーキなんかを出しても...
形は無数にあります。

(私がお伝えしたいのは、形ではなく、気持ちスタートが大事だと言う事でして...言葉足らずですがm(_ _)m)

結婚式は、ただの行事ではありません。
新郎新婦のお二人にとっては、人生の大きな起点になります。
その二次会なんです。飲み会は一生のうちに何回もできますが、
新郎新婦にとっては、自分たちの結婚式の二次会は一回だけです。

私ならただの飲み会だけにはしないです。
ちょっとでもただの飲み会ではない事をしてあげたいので。

二人の幹事を指名したと言うことなので、
仲良く少しでも新郎新婦さんの記憶に残る事をしてあげたら
喜んでくれるかなぁとは思います。

最初にお伝えした通り、
関係性や性格などにもよりますがm(_ _)m
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
なんか、相手側の幹事何もする気ない感じだったので…
やっぱり贈物した方がいいんですね!!ありがとうございます

お礼日時:2018/12/05 21:12

まぁそれでももちろん良いですが、少人数でもせっかくの二次会なので、記念撮影はもちろん、お二人へのプレゼントくらいはしてあげた方が。


とは思いました。せっかく頼まれて二次会するのですから。
席順までは、少人数なら良いかと。かしこまりすぎても冷めてしまいますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

個別で渡してさらにって感じでしょうか??

お礼日時:2018/12/05 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!