あなたの習慣について教えてください!!

先日、実家からの宅配便が隣マンションの部屋の人に間違って届けられました。
届けた際のドライバーの話によると、住所を確認せず、出てきたその部屋の人に、貼ってある私の名前を確認し、『〇〇さんいらっしゃいますか?』と聞き、『一緒に住んでいらっしゃいますか?』と確認したそうです。で、その部屋の人は、『はい。』と答え、その荷物を受け取ったそうです。
ちなみにその方は私とは違う名字で、男性で、私がとドライバーに確認した時は、『私の一緒に住んでるって言った男性に渡した。』と言われ、ゾッとしました。
私は結婚しており、ましてその荷物が届く時間帯は旦那と家で荷物が届くのを待っていました。

ヤマト運輸の対応としては、ひとまず荷物を回収するとの事。
その日の夜、近くの営業所の責任者が謝罪の為家を尋ねてきました。
でも私自身個人情報を漏らされた身として出るのが怖かったので主人が帰ってきてからにしてくださいと言って帰しました。
主人が帰ってきてから、責任者と会い、話、結局、その日のうちに荷物は回収出来ず、責任者の話によると、19時・20時・21時にしか回収しに伺って無いそうで、誤送が発覚したのが14時くらいだったのでそれまで何をしていたのかも腹が立ちました。
次の日、荷物は回収出来、受け取った人になぜ名前も住所と違うのに受け取ったのか聞いたところ、『よく聞いていなかった。それと、荷物が自分宛じゃないと発覚した時点で何度もヤマト運輸に電話した。』と言ったそうです。
そして、衝撃だったのが、荷物は開封され中を見られていただけでなく、中に入っていたお菓子も食べられていました。
個人情報の流出ですが、誤送したヤマト運輸はどう責任をとってくれるのか、それと、そんな見知らぬ人の荷物を勝手に手をつける人が隣に住んでること自体怖く、ベランダからその人の玄関ドアが見えるのですが、洗濯物を干す、取り込む際はビビリながら急いでやります。
カーテンは必ず閉めて、、、と、なぜこんな気にしながら生活しなければいけないのか。

こちらとしては引越しをしたいからその引越し費用を全額責任もって払えと言いましたが、
ヤマトの責任者はそれほ会社としては出来かねますとしか言いません。

こういった事があった場合、引越し費用全額とまでは出来ないにしても、どのくらいの額までお見舞い金として貰えるのか、それと、受け取って食べた人は罪に問われないのか、教えてください。

長くなってしまってすみません。
宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 受け取ってしまったのは、隣の部屋の方ではなく、向かい側のマンションの一室の方です。

      補足日時:2018/12/10 17:16

A 回答 (8件)

きわめて初歩的な、ドラーバーのミスですね! また、ヤマト管轄営業所の対応もまずい。


判明したときに、役職者が直ちに、お詫びと回収に、伺うべきでした。
本件誤配の、弁済は、送り状の裏面約款(運送約款)の通りでしょう。
貨物輸送依頼は契約です。当該品の契約書以外の弁済はありえません。
お詫びの菓子折りはあるとしても、
お見舞金は出ません。
    • good
    • 7

ヤマト運輸の約款の中に書いてあると思いますが・・。



http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/agreement/

かいつまんで言えば、基本的に宅配業者の責任は、恐らく「荷物の賠償まで」で。
また当該の宅配業務に関し、質問者さんは契約当事者ではなく、当事者はご実家と宅配業者です。
すなわち質問者さんは、個人情報漏洩などの被害者ではありますが、荷物に関しての被害者は、質問者さんが未受取の時点では、ご実家です。

その個人情報漏洩も、宅配業者の瑕疵が多大ながら、信頼できない宅配業者を利用したご実家にも、責任の一部はあります。
従い、個人情報の漏洩部分に関する慰謝料請求も、宅配業者に全額請求は、まず通らないでしょうけど。

更に、流出した個人情報の内容にもよりますが・・。
そもそも流出先が「隣人」なので、たとえば住所や氏名が流出したとて、損害がほとんど存在しません。
そう言う意味では、「引っ越し費用を全額負担」など、まず有り得ず、むしろ「過剰過ぎる請求」と言えます。

どちらかと言えば、この誤配達に際し、個人情報が流出したのは、ご実家の住所などと、隣人のキャラクターじゃないか?と思います。
言い換えれば、この誤配達が無ければ、質問者さんは隣人のキャラクターなどを知る由もなく。
その場合、平穏に暮らすことは出来たかも知れないけれど、警戒などもしなかった訳で。
誤配達のお蔭で、知り得ぬ貴重な情報を、知り得た立場とも言えますよ。

隣人に関しては、他人の荷物と判って、故意に開封したり喫食した場合、器物損壊や占有離脱物横領の可能性はありますので、警察に届出してみても良いかも知れませんが、「気付かなかった」などと主張した場合、処罰する術はありません。
また、たとえ故意であっても、「中に入っていたお菓子も食べられていました」と言う程度では、検察に書類送検されたり、まして刑罰を食らう様な話にもならない可能性が高いです。

質問者さんは、誤配達の被害者的な立場ではありますが・・。
結論は「大袈裟に考え過ぎ」「騒ぎ過ぎ」「被害者意識が強すぎ」などと、言わざるを得ません。
    • good
    • 15

誤配送で、個人情報の流出は問えませんので、あきらめましょう


住所や名前なんて個人情報ではありませんから

食べちゃったのは、食べた人に対して賠償請求してください

ヤマトとは関係の無いことですから
ただ、ヤマトの誤配送が原因ですから、食べちゃった人への交渉などは、全てヤマト側に任せましょう
    • good
    • 4

隣の人がネコババするモラルのない人間だった事はヤマト運輸の責任ではないので、運が悪かっただけです。


「そもそも一緒に住んでる男の人ですか?」に「はい」と言ってるので確信犯ですよね。宛名の段階で気付きます。
うっかり間違って受け取っても普通の人だったらヤマトに連絡つかなかい場合には隣の部屋なら持ってきてくれますよ。
お菓子食べた後で気付いたとしても「宛名を確認せずに食べたので弁償します」って言いますよ。
かなりヤバい人である事は確かです。これぐらいの被害で本性が分かって良かったと思った方がいいです。

宅配業者の人だって間違う事もあると思いますよ。私も一度大きな家具を持ってこられて注文した覚えもないので(夫が買ったの?と思いながら)宛名を確認したら隣の隣だったって事があります。配達してる人も人間ですからミスはする時はあると思うので。配送業者への請求できるのは食べられたお菓子代の損害賠償だけだと思います。

隣の男、かなり嫌ですよね。嘗めてんのかと思いますよ。バレなければこのまま貰っておこうって感覚が犯罪予備軍臭いです。
私なら引っ越さないまでも、防犯カメラとか取り付けるかも。女性の立場なら怖がるのは当然だと思います。
男性だって女性と同じ条件(隣人が自分より1.5倍は図体が大きいレスラーのようなゲイの男。ゲイと言ったのは自分が性暴力加害に合う可能性があることを意味して)で同じ事されたら気持ち悪いだけでなく、ビビると思います。
    • good
    • 8

>引越しをしたいからその引越し費用を全額責任もって払え



ヤクザと同じですね。
ヤマト運輸に故意、重大な過失があったとしても、引っ越し費用は損害に含まれません。


>どのくらいの額までお見舞い金として貰えるのか

せいぜい1万円くらい。
ジャム1本に600万円要求したのもいるけど。

ヤマト運輸に600万円請求したクレーマー ジャムおじさん祭り まとめサイト
http://www5d.biglobe.ne.jp/~yuribeya/600man.htm
    • good
    • 3

まぁ、数千円~数万円でしょうね


あったとしても

貴方の気持ちは・・・・
あまりに過敏で、ちょっと同意しかねます

裁判等に訴えても、裁判官の同意が得られなければ賠償額はそこそこにしかなりません

連絡の時間や頻度などを問うたところで、厳重注意程度でしょ
    • good
    • 0

「引越し費用を全額責任もって払え」はムチャクチャです。



ヤマト運輸のミスですが、食べられたお菓子の弁償と謝罪の菓子折で終わりでしょう。

間違って受け取った人が、間違いに気付いていながら開封しお菓子を食べたのなら問題ですが、「間違いだとは思わなかった」と言われると、それがウソだと証明することはできないでしょう。

「見知らぬ人の荷物を勝手に手をつける人」という認識自体が客観的ではありません。

どうしても気になるのなら、自費で引越ですね。
    • good
    • 2

>引越し費用全額とまでは出来ないにしても、どのくらいの額までお見舞い金として貰えるのか、それと、受け取って食べた人は罪に問われないのか、教えてください。



引っ越し費用は難しいと思います。
隣の人がきいてなかったのではなく
確信犯かもしれませんから。

いずれにしても弁護士さんに相談です。
ヤマトの責任は荷物の補填くらいだと思います。

https://www.bengo4.com/internet/1069/1182/bbs/%E …
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A