
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
112mLの二酸化炭素が発生したことから、プロパンは標準状態で何mL分含まれていたかを計算する。
それがわかれば、それが何molか計算できる。22.4l/molで割れという話。
それがわかれば生じたH2Oが何molか計算できる。それに水の分子量をかければ(1)が解ける。
300 mLから、プロパンの量(上で計算済み)を引けば(2)がわかる。
プロパンの物質量(上で計算済み)と、プロパンの燃焼の化学反応式から(3)がわかる。
いずれにせよ、プロパンが燃えるときの反応式を書きなさい。それをせずにわかるはずがない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 化学基礎の問題 解説がないのでどこが間違えているのかを教えてください。 正答は0.200molです。 1 2023/01/23 15:31
- 化学 標準状態で一酸化炭素12Lと酸素10Lを混合して完全燃焼させた 反応後の混合気体の体積は何Lか この 5 2022/08/18 23:48
- 高校 メタンCH4が燃えて、二酸化炭素と水ができる反応について、次の各問いに答えよ (3)メタン4.0gが 1 2022/09/11 15:50
- 化学 この問題の解き方と答えを教えてください。 問 気体の二酸化窒素は実際には,二酸化窒素(NO2)と四酸 1 2022/12/16 01:33
- 化学 化学の分圧の問題です。お助けください。 2 2022/11/07 22:48
- 中学校 中2(化学変化と物質の質量)の問題です 1 2022/07/04 11:19
- 中学校 プロパンの特徴について 1 2022/10/23 13:27
- 化学 化学基礎 中和滴定の溶液の体積の変化について 3 2022/09/26 17:05
- 化学 設問(イ)の答えの導き方を教えてください 1 2023/02/28 23:57
- 化学 化学工学の問題です。 「ある量の炭素Cを理論上必要な量より多い酸素O2で完全燃焼させた。燃焼ガスの組 2 2022/06/02 22:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
質問です
-
一酸化炭素の燃焼(2CO+O2→2CO2)...
-
酸化還元反応について教えて下...
-
プロパン燃焼時のモル分率
-
下線部e の還元反応の反応式の...
-
【炭】なぜバーベキューにコー...
-
硫化りんの加水分解と燃焼の反応式
-
四酸化二窒素の標準ギブスエネ...
-
アルミを燃やすと有毒なガスな...
-
窒素は燃焼しないんですか?
-
エタンと酸素の完全燃焼の化学...
-
化学反応式を教えて下さい。
-
炭酸カルシウムを混ぜたおがく...
-
炭酸水素ナトリウムの化学反応...
-
ラジカルの寿命
-
化学変化と量的関係
-
ゴム(SBR)化学式C6H5-C...
-
化学反応式、高校化学
-
空気中で燃焼するものはどれ?...
-
銅の焼鈍し
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルミを燃やすと有毒なガスな...
-
エチレンC2H4が空気中で完全に...
-
シラン処理
-
アセチレンの燃焼反応について
-
標準状態のエタンとプロパンの...
-
プロパン完全燃焼後、生じる二...
-
化学反応式を教えて下さい。
-
下線部e の還元反応の反応式の...
-
エタンと一酸化炭素の化学反応...
-
可燃性ガス検知器について
-
化学基礎の問題です。 この化学...
-
どうしてもわかりません 理科...
-
酸化還元反応について教えて下...
-
プラチナ触媒によるアルコール...
-
低温・高温酸化反応
-
酸化数の求め方
-
炭酸カルシウムを混ぜたおがく...
-
角材(木)は燃えやすいですが、...
-
一酸化炭素の燃焼(2CO+O2→2CO2)...
-
一酸化炭素COが完全燃焼して
おすすめ情報