
オイル上がりについて質問です。
本日オイル交換に行きまして、白煙が出てるので伝えたところ、オイル上がりと言われました。
オイルを固めのやつに変更するのと、これでマシになるかもと8000円ぐらいするやつを入れましょうとなりやりました。
それから家まで15分ぐらい走って近くのコンビニで止まって白煙を確認したらまだ出てました。 以前よりも出てるような気もします。 これはどれぐらいで効果がでるんでしょうか?
白煙が出てるということは効果がなかったって事でししょうか? 2週間後に一度オイルが減ってないか確認しに来てくださいと言われました。
ちなみに車は18年式クラウンです。
オイル上がり、下がりの車は走行が多くなってくると出てくると、しっかりオイル減りを確認すれば大丈夫と言われましたが大丈夫なんでしょうか?
宜しくお願いします。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
マフラーから出ている白煙の質は?
真っ白ならば水蒸気かもしれません。(寒くなりましたから)
オイルが混じっていれば青白い煙いなります。
白か青白か見極めがむつかしいのですが
白煙と言うだけでオイル上がり(下がり)と判断した店員の見識を疑います。
二週間後にオイル量に変化がなければ取り越し苦労になります。
とはいえ「売りたいだけ」の店員がレベルゲージを見て何を言うかは想像できますよ。
仮にオイル上がり(下がり)であるとしても粘度の高いオイルでは防止はできません。
オイルが漏れてはいけない箇所に欠落があるのでオイルが違えど漏れは続きます。
オイル漏れ防止を謳うケミカル剤も同様で欠落個所を塞ぐ効果はありません。
欠落個所の修理かエンジン載せ替えでしか解決しません。
藁にもすがる思いで数千円のケミカル剤にすがりたくもなるでしょうけど
高いオイルを入れるのと同様の行為なので止めた方が良いです。
No.2
- 回答日時:
オイル上がりが 高粘度のオイル入れてももう直りませんよ
まずエンジンオイルを入れ過ぎてないない レベルゲージで確かめて来て下さい。
次に対策
ピストンリングの気密性を上げる添加剤 バーダルリングイージーなどを入れてみる。
ヤフオクで2500円位
冬場に粘度の高いオイルを入れるのも良くないです。
8,000円ってどんなオイル 高い!
オイル交換したところに 白煙直っていない 高いオイル入れても無駄ジャンと クレーム付けてみては?
ありがとうございます。補足もしましたが、今買った車屋に連絡したところ、直すので持ってきてくださいと言われました。 直るんでしょうか?
症状は伝えました。
No.1
- 回答日時:
大丈夫ではないですね。
走れない事はないけど、オイルといっしょに燃焼されているのでカーボンがピントンやバルブ付近に付着してしまうので
パワーダウン、燃費悪化に繋がります。
それに触媒が排ガスでやられてしまうので、車検の時に触媒が機能しないで排ガスで落ちる可能性があります。
触媒の穴ってとても小さいので、オイル混じりの白煙が触媒の穴を塞いでしまい、ガスの抜けが悪くなり、これでまたパワーロスが生じます。
普通車で、まともに車検が通らない場合は、闇車検でむりやり通してしまう業者も出てくるかもね。
マフラーもオイルの塊が溜まりやすくなりますので、マフラー交換もしなければいけなくなる
オイルを固いの入れても気休め程度でしょうね。
オイルの固いのを入れたらいれたで、エンジンのパワーロスが生じるので燃費悪化します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 走行距離の少ない中古車 25年ほど前に9年落ちで2.9万キロしか走ってないマーク2を買いました。 安 10 2022/12/11 19:37
- 食べ物・食材 オリーブオイルの酸化の見分け方について。※写真添付 1 2023/07/31 22:08
- 食べ物・食材 オリーブオイルの酸化の見分け方について。加熱したら、細かい泡が出ました。 3 2023/07/31 19:54
- 車検・修理・メンテナンス 車検に出した時、エアコンコンプレッサーからオイルが漏れているから交換した方がいいと言われました。 コ 6 2022/06/09 12:51
- カップル・彼氏・彼女 彼女、親のいう事は絶対派について 4 2023/02/18 16:53
- 会社・職場 エレメント交換について 人によって基準が異なるので困っています。 7 2022/04/21 16:32
- 車検・修理・メンテナンス 前回オイル交換して次のオイル交換時期の距離など書いてなかったんですが、だいたいどのくらいで交換ですか 10 2022/10/01 12:46
- 国産車 車のショック抜けって何でしょうか。 10 2023/02/05 08:26
- バイク車検・修理・メンテナンス オートマオイル交換、エアコンガスについて 6 2022/07/03 10:28
- 車検・修理・メンテナンス エンジンオイル交換 フィット2代目 1年1万キロ? 6 2022/04/01 00:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前回車のオイル交換してから半...
-
オイル交換をDIYで行っている皆...
-
プリウスのオイル交換
-
車のオイル交換について! 交換...
-
オートバックスでCVTオイル交換
-
デフオイルを多めに入れるとオ...
-
車
-
スーパーオートバックス・エン...
-
車のオイル交換
-
オイル交換って距離を走ってな...
-
ネクステージ オイル交換をしま...
-
車検での整備ミスについて
-
トリップメーターがリセットさ...
-
除雪機のエンジンオイルの交換時期に...
-
私のクルマ(タント)は直ぐにエ...
-
ホンダオデッセイ(RA6)の...
-
オイルの色は当てになるか
-
ぼったくり? 普通?
-
エンジンオイル
-
スタンドでオイル交換をしたら7...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オレンジ色したENG O ILランプ...
-
車のオイル交換について! 交換...
-
車
-
オイルエレメント交換
-
オイル交換をDIYで行っている皆...
-
オートバックスでCVTオイル交換
-
車 オイルランプ。配達の仕事を...
-
トリップメーターがリセットさ...
-
デフオイルを多めに入れるとオ...
-
ディーラーの系列店間の情報共有
-
指定オイルが0w-20と5w-30で、1...
-
タービンオイルとエアーツール...
-
前回車のオイル交換してから半...
-
ハイブリッド車のオイル交換は1...
-
ビッグモーターで車を購入しま...
-
ミッションオイルを交換したら...
-
【整備士に聞きたい】廃エンジ...
-
CB400SF NC42 前期
-
オイルジョッキとパーツクリー...
-
オイル交換を依頼してないのに...
おすすめ情報
買って間なしの車だったんで、今買った車屋に連絡したところ、直すので明日車持ってきてくださいと言われました。ガスケット?やらなんやらを交換せなあかんくて、作業時間がかかるので1週間時間くれと言われました。本当に直るんでしょうか?