dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アメリカ大統領専用車について
かつてアメリカ大統領が日本に来たとき、大統領の乗る車を見た人が、ワックスがけしていてピカピカだったと言っていました。
それを聞いて、ネットの動画をみたら、確かにピカピカに輝いてます。
車のボディーやガラスをふつうにワックスがけしただけであんなにピカピカになるものでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 相当丁寧に。
    手作業なのかな?
    それとも、アメリカ合理主義的仕事で、高級コーティングで機械でやっても、あのくらいピカピカになるものですか?

      補足日時:2018/12/16 18:41

A 回答 (4件)

ワックスと一括りにしているけど、ワックスのベースや添加された成分などによって、艶、水弾き、皮膜の耐久性など”得意技”が変わってくる。


艶に特化したワックスをマメに掛けて、しっかりしたコート層が形成できていれば、ホコリを軽く払うだけでも、ピカピカの艶が維持できる。

ウィンドウには、分厚い防弾ガラスの表面に特殊なフィルムを貼っているので、外光を反射しやすくなっているモノと思われる。

なお、ガラズにワックスを掛けると付着した油分がギラギラと滲むので
>車のボディーやガラスをふつうにワックスがけしただけで
フツーは、ガラスにワックスは掛けないんだよなぁ(撥水コートもあるけど、成分は主にアルコール系であり、ワックス(油分)は含まれない)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですか。
ありがとう!

お礼日時:2018/12/16 18:56

ほぼ毎日のように磨きまくっているわけでしょ?そりゃ艶々にもなりますって

    • good
    • 0

本の塗装の質にもよると思います。

特殊なコーティングがされているとか。
    • good
    • 0

> 車のボディーやガラスをふつうにワックスがけしただけであんなにピカピカになるものでしょうか?



ふつうのワックスだとそこそこ。

ふつうじゃなくて、高級コーティング、ガラスコーティングとか、相当丁寧にワックスがけしてるのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/12/16 18:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!