重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

バイトをやめてもう半年以上経つのですが、未だに制服を返せていません。
顔を合わせずらくいつ返そうと思っていたらこんなに日が経ってしまいました...。
返さなかったらやはり連絡が来たりお金を請求されてしまうんでしょうか...。
あと、顔を合わせずらいので担当の人がいないと思う時間に控え室に入り置いていくというのはやっぱダメでしょうか...もちろん手紙は添えておきます。

A 回答 (5件)

「案ずるより産むが易し」という言葉を知っていますか。


「物事はあれこれ心配するより実行してみれば案外たやすいものだ」という意味です(goo辞書より)。

制服を元のバイト先に返すのも同じこと。自分で持っていきましょう。
「遅くなってすみません」とひとこと言って。

質問者さんの「うじうじした性格」を変えるチャンスだと思ってください。
    • good
    • 0

顔を合わせずらくいつ返そうと思っていたらこんなに日が経ってしまいました』←それでも会って 返しましょう・・



会社の為では無く あなたの為・・

ケジメを付けないと 後々後悔しますよ
    • good
    • 0

宅配で送るのもいいのでは?

    • good
    • 1

クリーニングに出すのは常識なので、その後に手紙(お詫び)を添えて宅配で送ったらどうですか?


もう半年なので向こうは半ば忘れているかも知れませんが、だからといって甘えていてはいけません。
    • good
    • 1

お金は請求されないかもしれないけれど、連絡きたりはしそうですね。


返してくださいって言われていたのなら尚更。
控え室に手紙と一緒に置いていくのでいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
がんばってかえしにいきます、、

お礼日時:2018/12/17 17:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!