dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Intel core i7 4770 がいま手元にあるのですがPUBGをやるにはどのくらいのマザーボードが推奨されるのでしょうか
グラフィックボードは手元にRX570があります お願いします

A 回答 (3件)

パーツショップのWeb通販をいくつか見てみたけど、新品はドスパラでB85のが税別9000円で売ってるだけだった。


https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts …

中古を含めて自分で探す場合は、以下の点にご注意を。
・CPUソケット近くのVRMまわりがしっかりしてるやつ
重いゲームをプレイする場合など、高負荷時の安定性や耐久性に効きます。
ヒートシンクとかついてるとなお良し。

・有線LANのチップがIntel製かKillerNICなやつ
Intel製LANチップはCPU負荷の低さや通信の安定性に定評があるし、QualcommAtherosのKillerNICはゲームに最適化されたLANチップという謳い文句です。

・Z97/H97チップセット搭載マザーでも良し
これらは「Core i7-4790K」等のマイナーチェンジ版第4世代Core iシリーズと同時に出たチップセットで、当然LGA1150対応です。

・H81チップセット搭載マザーは避けるべし
「メモリスロット数が少ない」「SATA3.0(6Gbps SATA)ポートが少ない」など、仕様的にショボい。

当時の記事だけど、この辺も読むと良いかと。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/dosv/6 …
    • good
    • 1

CPUが決まってるなら、マザボの選択支はCPUに依存するため限られてくるよね。


マザボは、PUGBするのには関係ないよ。
ゲームはCPUとグラボが重要ですからね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16383043/

こちらのサイトにクチコミ情報があります。
こちらのサイトの方は、ASROCKのマザボを勧めてますね。
    • good
    • 2

Core i7-4770 を入手されたようですね。

マザーボードとしては、PCI-Express×16 3.0 のグラフィックボードが挿せれば十分です。Core i7-4770K ではないので マザーボードは、H87 で良い訳ですが Z87 でに当然構いません。

【Intel Haswell】Z87, H87, B85, H81チップセットの違いについて
https://pssection9.com/archives/28824850.html

Amazon を見ても新品は数が少ないですね。下記などはプレミアムが付いて高くなっているようです。
http://amzn.asia/d/i6cceZ3 ← ¥29,800 ASRock マザーボード (HASWEL対応) Z87 ATX USB3.0 SATA3 Z87 Pro4

B85 とチップセットのグレードは落ちますが、比較的安価です。
http://amzn.asia/d/8SAl5JC ← ¥11,923 ASUSTeK Intel B85搭載 マザーボード LGA1150対応 B85M-G 【microATX】

オーバークロックをしないのであれば、B85 でも十分でしょう。もしくは中古になりますね。中古は数が多いので、お薦め出すのは難しいです。ソフマップ、じゃんぱら、ドスパラ、ヤフオク 等中古を扱っている店舗は沢山あります。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!