dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

gigabyteのz390udという製品はbiosの更新なしにintelの第9世代動きますか?
わかるかたがいれば教えて下さい
よろしくお願いします

A 回答 (3件)

お使いのマザーボードが対応しているCPUはどれか。

ギガバイトのホームページに記載されているはずですから調べましょう。
    • good
    • 0

GIGABYTE Z390 UD (rev. 1.0) は下記です。


https://www.gigabyte.com/jp/Motherboard/Z390-UD- …

CPU サポートは下記です。
https://www.gigabyte.com/jp/Motherboard/Z390-UD- …

ベンダー CPU+Frequency+L3+GPU+Freq        Core Name Process Step. W BCLK BIOS
Intel Core i9-9900K 3.60GHz 16MB 350MHz/1200MHz Coffee Lake 14nm R0 95W 100  F7
Intel Core i7-8700K 3.70GHz 12MB 350MHz/1200MHz Coffee Lake 14nm U0 95W 100  F3
Intel Celeron G4900 3.10GHz 2MB 350MHz/1050 MHz Coffee Lake 14nm B0 54W 100  F3

マザーボードの出荷状態の BIOS バージョンによりますが、古いものでは 「F3」 で第 8 世代をサポートします。第 9 世代の BIOS のバージョンは 「F7」 になります。「F7」 は Core i*-9*** 全般をサポートしています。もし、入手したマザーボードの BIOS バージョンが 「F7」 より古い場合は、バージョンアップが必要です。

バージョンアップする場合、新しい CPU だけでは動作しませんので、古い CPU が必要になります。それで最新にバージョンアップした後、9000 番台の CPU が使えるようになります。Celeron G4900 等を手に入れてバージョンアップして下さい。もしくは、パソコンショップで BIOS のバージョンアップ・サービス(有料)をやっているところで、マザーボードを購入するとかですね。

と言う訳で、製品の BIOS バージョン次第となります。それはこちらでは判りません。また、Gigabyte のマザーボードは、CPU なしでの BIOS アップデートはできないようですが、探しきれいなかも知れません。
    • good
    • 0

ロットなどにより搭載のBIOSのバージョンが異なることがある



https://www.gigabyte.com/jp/Motherboard/Z390-UD- …
F7以降は対応しているみたいですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!