重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

インターネットカフェのパソコンで違法転載された動画を見たらどうなりますか

A 回答 (2件)

こんばんは。



 「どうなりますか」とは、「何かの犯罪になりますか」ということですか?
 でしたら、なりません。

【政府広報】
Q 違法に配信されている音楽や映像を視聴したら、違法ですか?
A 違法に配信されている音楽や映像を見たり聞いたりするだけでは、録音・録画が伴わないため違法ではなく、刑罰の対象とはなりません。
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/2009 …
    • good
    • 0

制作会社に一銭も返さず、違法アップロードしている犯罪者が出している広告料や、視聴料金などに変わります。






窃盗犯に貴方がサービスするのと同じです。
泥棒が盗んだ品物を、ニヤニヤしながら泥棒から買うあなた。



こういう構図です。
いずれ動画制作会社の作品のクオリティーが落ちたり、倒産に追い込まれたケースもあります。

泥棒から商品を買ったりサービスして貰ったりしていれば、当然いずれそうなりますよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!