アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

地球温暖化は本当か?

気象庁は1875年以前の気温は計測しておらず提示できないという。

要するに地球温暖化のデータは1876年から2018年の232年間の気温データだけに基づいて地球は温暖化していると言っている。

もし1000年単位、1万年単位で比べたら地球は温暖化しているどころか寒冷化しているかも知れない。

なぜ高学歴エリートなのにたった数百年の100年単位のデータで結論付けてるの?アホなの?

地球は60億年前に誕生した。億年単位の規模の標本を前にして200年で地球温暖化してるっておかしくないですか?

なぜ1億年単位で地球温暖化かどうか見ないの?

A 回答 (5件)

それとは別に、たとえば南極の氷や木の年輪から、当時の気候や太陽活動、大気成分、その他が推測できる。


たとえば17世紀の「マウンダー極小期」は、木の年輪の調査から導かれた。
氷河期、恐竜絶滅、大噴火による生命大絶滅、生命の地上上陸、6億年前と20億年前の全球凍結の可能性、バクテリアによる酸素の放出とそれに伴う大気の変化、地球原始大気と現在大気との関連性、・・・
すべて温度計の観測以外の成果である。

精度の問題があるので「およそ200年前は」「およそ6億年前は」という言い方になる。
しかしかなりの精度で気象の変化を描けるのは確かである。

温度計がないからダメでしたでは科学者は務まらない。
あらゆる手段を講じ、精度を検討し、最も確からしいことを「複数の目」で確かめたうえでの結論なのである。
この質問程度の問題はいちばん最初に処理されている。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

みんなありがとうございました

お礼日時:2018/12/24 21:51

よくわからんけど




200年程度の実績で気温上がってる
 →寒かった昔から暖かくなってきた、間氷期から抜けけつつある(昭和後期、平成初期)

昨今
気象計測は200年程度だけど、氷河やバクテリア、地形の変化などから何十万年前まで遡って計測すると異常に上がってる
 →これ間氷期が抜けたのでなく、異常値まで上がってるよね


って見解になったんじゃなかったっけ

まあ過去に比べて実測値で上がってるのは事実
それが、間氷期抜けか温暖化か分からないけど

疑わしいなら放置せずに対象しよう(温暖化防止)
ってのは良いことだと思いますよ

気温が下がったデータは過去200年にある、どうなるか読める

気温が上がり続けたデータは無い、どうなるか分からない

ですしね
    • good
    • 1

>232年間の気温データだけに基づいて地球は温暖化していると言っている。



重要なのは、期間ではなくて
「結論として海面上昇が発生するだけの気温になるかどうか」
ではないですか?
    • good
    • 1

データを、取り始めた年数でしか?経験や、実績は、蓄積出来ないですよね!私は、30年近く、海釣りを、してますが、海水温が、上がってるのは、まちがい無く!上がってますね。

地球は、水面積の!方が、広いので、日本海側の、海水温が、かなり高くなってるのでは?!?ないかなと!思ってます。以前は、南の方の?海でしか、釣れなかった魚が!東北の!海でも!釣れる用になり!たまに?釣れるでは無く、それなりに、南でしか?釣れなかった魚が、東北地方でも!釣れる用になった!は、海水温が!上がった事を、示してるのではないですか!?
    • good
    • 1

気象観測が行われないと気温変化が判らないと思うのはあなたが「高学歴エリート」にたいして思っているのと同じレベルですね。



地層の堆積物や年輪の分析で平均気温は0.1℃程度の精度で分析できます。

>なぜ高学歴エリートなのにたった数百年の100年単位のデータで結論付けてるの?
最低でも数千年程度のデータですね。

>アホなの?
あなたが。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!